信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

ろもうマンのくねくね日記 その36

ろもうマンのくねくね日記 その36
「廻れなかったら・・・ の巻」

いよいよ、今年も終わろうとしているけど、今年最後のくねくね日記はこれだ!!

じゃーーーーーん

ろもう業界の流行語で振り返る 2013年!!

まずはこれだ!

◎ 「全国第2位」(くねくね日記その18)
長野県内の林道の総延長が約4,900kmで、これが北海道に次ぐ全国第2位なんだったね。

◎ 「頭無線」(くねくね日記その21)
気になる林道の名前シリーズだね。何度見ても気になるね・・・

◎「路網整備、いつやるの!?」「上半期に7割。」(その23)
林道アニキの名回答だね!上半期に7割できたかどうか、気になるね(小声)・・・

◎ 「リア・ディゾン来日」(くねくね日記その24)
アニキだけか、気になっているのは・・・結局どうなったんだっけ?リア・ディゾン・・・

◎ 「長野の林業」(くねくね日記その26)
ご存じ、長野県内林業関連の広報誌だね。ちょいちょいとボクらも登場させていただいているね。

◎ 「作業ポイント」(くねくね日記その28)
木材を集積して、トラックに積み替える場所のことだね。兵庫県宍粟市では、効率よく木材を集めて運搬できるように工夫されていたね。

◎ 「屋根型」または「ヤネガーター」(くねくね日記その33)
オーストリア(実はドイツも同じ)路網の路面形状だね。屋根型であることによって、路面の排水を確実に行っていたんだね。そういえば、ヤネガーターさんにも登場してもらったね。

最後はこれだ!

◎ 「廻れなかったら切り返す! 車廻しだ!!」(くねくね日記その??)

こんなのあったっけ?って?

・・・今、考えた

◎ 「アスファルト乳剤 ブシャー!!」(くねくね日記その??)
これもあったっけ?って?意味わからんって?パクリだって?
そもそも、ブシャーってやっちゃあだめだろう!、って?

・・・これも、今、考えた。

というわけで、みんなにとって2013年はどんな年だったかな?

あ、忘れてた!
一番の2013流行語は、これだ!

「ろ・も・う・マ・ン・・・  ろもうマン。」

・・・またね!

本年もお世話になりました!よいお年を!
(ろもうファミリー一同)

<本件に関するお問い合わせ先>
林務部信州の木振興課林道係
TEL:026-235-7268
FAX:026-235-7364
メール:ringyo@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330