信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

森林CO2 吸収量認証書を交付します

<林務部プレスリリース>
 長野県「森林の里親促進事業」CO2吸収評価認証制度に基づき、平成24 年7月6日に開催した長野県の森林CO2吸収評価審査委員会で審査された3件の申請について、CO2吸収量の認証書を交付する認証式を開催します。

※当認証制度は、「森林(もり)の里親促進事業」により、地域との交流等を通じた新しい森林づくりにご協力いただいている企業の皆様の取組のうち「間伐」が行われた森林について、長野県がその森林における1 年間のCO2吸収量を認証するものです。

1 日 時
平成24 年7月18 日(水) 午後2時から(1 時間程度を予定)

2 場 所
長野県庁 議会棟2階 理事者控室
(長野市大字南長野字幅下692の2)

3 認証の概要

市町村 申請者・里親企業    樹種   申請面積     申請吸収量
                     (ha)     (t-CO2/年)


池田町 東海ゴム工業(株)   アカマツ他 55.89(40.74)  157.3(91.3)
立科町 郵船ロジスティクス(株)カラマツ   3.02(1.08)   25.2(15.2)
飯田市 (株)アイパックス   ヒノキ    2.06(2.06)   5.9(5.9)


 計     3者             60.97(43.88) 188.4(112.4)

※森林(もり)の里親事業契約順
※申請吸収量の括弧書きは複数年申請分

<本件に係るお問い合わせ先>
林務部森林づくり推進課造林緑化係
TEL:026-235-7270(直通)
FAX:026-234-0330
メール:shinrin@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330