信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 信州森林づくり応援ネットワーク > 上伊那/森林レポ > 次世代フォレスト・イノベーション研究会に参加しました

次世代フォレスト・イノベーション研究会に参加しました

<上伊那の森林レポート>
 10月10日(水)、南箕輪村において「次世代フォレスト・イノベーション研究会」の第2回研究会が開催されました。

 この研究会は、長野県テクノ財団主催で年3回の計画で実施されており、今回はその2回目として開催。

 当事務所が関わっている「伊那谷の林業を考える研究会」も、この催しを後援しています。

 この日のテーマは「木材の収穫と流通問題」で、斎藤木材工業㈱の斎藤会長による「集成材加工と林業の課題及び今後の展望」、飯伊森林組合の林組合長による「木材利用に向けた飯伊森林組合の活動」、住友林業㈱山林部の長谷川マネージャーによる「森林経営のために今考えないといけないこと」等の発表があり、聴講した80名程の参加者と活発な意見交換が行われました。

 前回は「木材の生産」をテーマに主に山側(林業者側)の取組について議論を深めましたが、林業の再生に向けては、「木材の出口」である加工・流通について山側がもっと勉強する必要があり、今回は、需給動態や市場動向を見極めることの大切さについて学ぶとともに、どのような流通形態が伊那谷地域に適しているのかといったことにも多くの意見が出されました。

 次回は、11月22日(木)、「木質資源の利用と展望」をテーマに開催されます。

 上伊那地方事務所林務課からのレポートでした。

※「上伊那の森林レポート」のアーカイブは、上伊那地方事務所林務課のホームページ(URLは以下のとおり)からご覧ください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/xtihou/kamiina/rinmu/brogkoshin.htm

<本件に関するお問い合わせ先>
上伊那地方事務所林務課普及係
TEL:0265-76-6825
FAX:0265-76-6828
E-mail:kamichi-rimmu@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330