信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

森林税はどこで使われているの?

 平成20年度の導入から4年目に入った「長野県森林づくり県民税」(通称:森林税)ですが、税を活用して、県内各地で様々な取組が進んでいます。

 これまでに、広報ながのけんへの情報掲載(こちら)、テレビ・ラジオの番組、リーフレットの作成などを通して、県民の皆様に森林税の取組についてお知らせしてきましたが、県庁ロビーを活用して、昨日13日から来週22日までパネルなどの展示を行っています。

 中でも注目していただきたいのが、下の写真。
 これは、昨年度までの3年間で、県のどこで森林税が活用されたかを、林務部が独自に開発した「森林GIS」を利用して作成した図面です。
 地域によって多少の差はありますが、全域でまんべんなく税が活用されていることが分かります。

 長野市にお立ち寄りの際は、是非県庁1階のロビーまで足を運んでください。

<本件に関するお問い合わせ先>
林務部森林政策課企画係
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330
メール:rinsei@pref.nagano.lg.jp


展示の様子


展示の様子(税を活用した10事業ごとに実績を説明しています)


展示の様子(木の実の飾りなども一緒に展示しています)

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330