信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 信州森林づくり応援ネットワーク > 講座/イベント情報 > 募集 > どんぐりなどの植樹と田舎のお母さん料理も堪能できますツアー

どんぐりなどの植樹と田舎のお母さん料理も堪能できますツアー

<NPO森のライフスタイル研究所さんから情報提供>
 皆さん、いつもありがとうございます。森のライフスタイル研究所の竹垣です。
 当団体は4月から新しい事業年度に入りました。
 昨年度は14回の森林体験ツアーを開催し、約1,000人の方との共同活動を行なうことができました。
 今年度も同様の活動になりますが、内容はさらに充実させて、ご参加いただく皆さまの満足度の向上に努めていきたいと思います。

 さて今日のお誘いは、2年目を迎えた長野県東御市「山火事跡地」での植林です。
 野生動物の餌にもなるであろう「どんぐり」等3,560本を植えます。
 割と平地なのでお子様でも体験可能です。

 植林後は、地元のお母さんたちの家庭料理を囲んでの交流会です。
 楽しく、まじめにやりましょう!

 皆さんの、ご参加お待ちしております。

【ツアー名】
●3,560本のどんぐりなどの植樹と田舎のお母さん料理も堪能できますツアー

【概要】
●広葉樹苗木3,560本をひたすら植樹します。【コナラ:3,100本、ケヤキ:200本、オオヤマサクラ:60本、ヤマボウシ:100本、ヤマモミジ:100本】

【スケジュール】
■日時:平成24年5月26日(土)※原則、雨天決行です。(合羽を着て作業します)

■場所:長野県東御市田之尻地区

■定員:45名

■タイムテーブル(予定)
●7時:出発
●10時30分ごろ到着
●10時30分~10時45分:森づくり場所まで徒歩で移動
●10時45分~11時00分:開会式&安全作業等説明
●11時00分~13時15分:植樹活動3,560本
●13時15分~13時30分:食事場所まで移動
●13時30分~15時30分ごろ:昼食(田之尻のお母さんたちの家庭料理を予定)
●15時30分ごろ:帰路(途中、道の駅にてお土産買い出しなど)
●19時00分ごろ:解散/新宿西口ロータリー

■もちもの
汚れてもよい服装、防寒着、軍手(イボイボ付き)、着替え、タオル、飲み物。靴は動きやすいもの(長ぐつ、トレッキングシューズ等)、合羽。

■注意点
●貴重品の管理は各自でお願い致します。
●靴は長靴を用意しました。サイズを申込時にお聞かせください。
●革の手袋を用意しました。ご希望の方はお貸しいたします。
●まだ肌寒い季節です。念のため防寒着をご用意ください。
●森の中は基本禁煙です(山火事防止のため)。
●渋滞により、新宿に着く時間が遅くなることもございますので、予めご承知ください。

■参加費
プライスレス
「投げ銭」システムをチャレンジです。
同じ封筒をご参加の皆様にお渡しますので、お好きな金額をお入れ下さい(笑)。

■申し込みの締め切り
●5月17日(木)
●5月17日(木)までにNPO事務局へキャンセルの連絡(メールor電話)いただけなかった場合、
キャンセル料1,000円をご請求させて頂きますので、予めご了承ください。
●定員を設けての開催になるので、ご都合がつかなくなった場合は早めにご連絡ください。

■申込
お申し込みは以下の6点をご記入の上、下記メールアドレスにご連絡ください。

●お名前(参加者全員)
●メールアドレス(参加者全員)
●ご住所(代表者のみ)
●電話番号(参加者全員)
●生まれた年
●長靴のサイズ(レンタル希望者のみ)

■「どんぐりの森 里山再生プロジェクト」活動履歴のWEBサイト
http://www.slow.gr.jp/place/2012/03/tohmi.html

★★★з☆☆☆★★★з☆☆☆★★★з☆☆☆
森のライフスタイル研究所
竹垣英信
e-mail:takegaki@slow.gr.jp
URL http://www.slow.gr.jp/
153-0051
東京都渋谷区神宮前5-42-9-301
TEL:03-6427-6369
FAX:03-6427-6309
★★★з☆☆☆★★★з☆☆☆★★★з☆☆☆

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330