来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 発信所属 > 総務管理課 > そば打ち体験からアスレチック、花見など「国営アルプスあづみの公園」で春を満喫しよう!

そば打ち体験からアスレチック、花見など「国営アルプスあづみの公園」で春を満喫しよう!

ご存知、国営アルプス安曇野公園(堀金・穂高地区)は、春になると鮮やかな花々で彩られます。
そんな安曇野を今年も満喫したい!そして多くの方にもその魅力を知ってもらいたい。

まだまだ寒さが残る2月末、春に向けたなにか先取り情報を見つけに…そんな気分で行ってきました

冬は来場者も少ない園内。まずは、『あづみの学校』へ。

笑顔で声をかけてくれたスタッフの方に案内されて、まずは蕎麦打ち体験にチャレンジ

もちろん初体験

信州人としてはそばの一つも打てなくては…笑、などと生意気なことを言いながら、実は何も知らない私に、ベテランのオーラ漂う指導員の方が、丁寧に教えてくださりなんとか完成
   

↑出来立ての蕎麦は、こちら昭和雰囲気漂う居間で味わうことができます。

太い麺も所々ありますが、それも手作りならでは
自分で打った蕎麦をその場で食べるのはまた格別です。達成感、そして美味しさを感じられる体験はとっておきの思い出作りとなりました。
ここでは一年を通して、この伝統的な食体験ができるそうです。

続いてあづみの学校の理科室へ。
ここには大きな水槽があり、清流の世界と川魚たちが織りなす生態系を垣間見ることができます。
 

さて、次は外へ出て、広大な園内を散策
散歩道も整備されていて、残念ながらアスレチックは冬季は閉鎖中でしたが、暖かくなったら家族や友達と一緒にアクティブな時間を過ごせそうです。
 
4月後半には、この広大な野原一面にチューリップ(昨年はなんと117品種27万球ですって!)が咲き誇り、それは華やかな色とりどりの光景を楽しむことができます

(昨年のチューリップの様子)

新緑が芽吹く季節には、春の爽やかな空の下自然の中でフレッシュするのもいいかもしれませんね。

春を迎える季節安曇野公園の楽しみ方、今のうちにいろいろ想像して、暖かくなったらぜひ足を運んでみませんか。

【国営アルプス安曇野公園】
開園時間等、詳細についてはこちらのホームページよりご確認ください。
https://www.azumino-koen.jp/

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク