-
チエちゃんガーデンの悲しい出来事☆そして奇跡が☆★☆彡
2025.05.27 [自然・観光地塩尻市環境・廃棄物対策課分類なし]
こんにちは。環境・廃棄物対策課の山紫陽花です。 ゴールデンウイークが過ぎると、あたり一面に花が咲き乱れとても華やかにな...
-
三郷スカイライン ~上高地への幻の道~
2025.05.26 [自然・観光地安曇野市農地整備課]
皆さんこんにちは。農地整備課のOです。 安曇野市の広域農道を走っていて、こんな案内標識を見たことはないですか? ...
-
こんなところに⁈美味しいいちごのお店発見!
2025.05.25 [松本市総務管理課お店紹介]
SNSで映える!とウワサの松本市にある『いちごのお店 Antares』へ。 本当にこん...
-
〖長野県×信州産〗えらんで食べよう信州産!!
2025.05.24 [イベント松本農業農村支援センター]
みなさんこんにちは 松本農業農村支援センターのKです 毎日暑いですね 畑や田んぼでは、野菜や果物、お米などが元...
-
「まつもと直売所通信」5月23日号~商品の種類が豊富になってきました~
2025.05.23 [松本市直売所紹介松本農業農村支援センター]
皆さま、こんにちは。五月晴れの空が心地よい季節ですね。 松本地域の田園地帯を車で通っていると、生産者の方々が作付け...
-
何度も登りたくなる霧訪山を紹介します
2025.05.22 [自然・観光地塩尻市林務課]
林務課Yです。今回は霧訪山をご紹介します。 霧訪山(きりとうやま)は、塩尻市の市街地から南に位置し、山頂の標高は1...
-
信州スカイパークのバラ園ではモッコウバラが見頃です!
2025.05.21 [松本市自然・観光地塩尻市松本建設事務所]
松本建設事務所公園係です。 松本平広域公園(信州スカイパーク)のバラ園をご存じですか? 信州まつもと空港の滑...
-
塩尻ワイナリーフェスタ2025に行ってきました。
2025.05.21 [イベント塩尻市商工観光課]
商工観光課のクニです。 塩尻市はワインで有名ですが、その歴史は桔梗ヶ原で明治23年にブドウ栽培が始まってからです。...
-
STOPポイ捨て!不法投棄監視連絡員委嘱式を行いました。
2025.05.20 [イベント塩尻市安曇野市環境・廃棄物対策課麻績村生坂村山形村朝日村筑北村]
皆さんこんにちは。環境・廃棄物対策課のSです。 突然ですが皆さん、「不法投棄監視連絡員」という方はご存じですか? ...
-
最新鋭の”農業”を目指して!
2025.05.19 [松本市自然・観光地塩尻市安曇野市農地整備課]
みなさまこんにちは! 自称農地整備課の自然が大好き緑化隊長です🌳 皆さんはご存じですか?? 松本地域地域振興局...
-
独特のコシがクセになる、素朴で優しい『おしんこ餅』
2025.05.18 [松本市総務管理課特産品・名産品お店紹介]
浅間温泉にあるお土産屋さん「宮島商店」の『おしんこ餅』をご紹介します。 「おしんこ」といっても、お漬物の「...
-
メロンパンの使い道
2025.05.17 [安曇野市松本農業農村支援センターお店紹介]
こんにちは、モジャです。 5月も中旬ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 とある日の夕方のことですが・・・ ...
-
「まつもと直売所通信」5月16日号~健康は美味しい食事から!地元産農産物を食に取り入れてみませんか?~
2025.05.16 [松本市安曇野市直売所紹介松本農業農村支援センター]
明日、5月17日は「世界高血圧デー」です。高血圧は放置しておくと命にかかわる大きな病気を招く要因になります。 しかし、...
-
計量女子の計量検定所日記「2025年のはかり定期検査が始まります」
2025.05.15 [計量検定所]
こんにちは!計量女子です。 長野県計量検定所では、5月から10月にかけてはかりの定期検査(特定計量器定期検査)を県内各...
-
おススメのブックカフェ「栞日」を紹介します!
2025.05.15 [松本市林務課お店紹介]
皆さんこんにちは!林務課のT.Rです 今回はおススメのブックカフェを紹介します! 今回紹介するのは「栞日」 ...
-
フルーツ甘酒【俵屋麹店】さんをご紹介します(^^♪
2025.05.14 [企画振興課安曇野市お店紹介]
こんにちは!企画振興課の(A)です。 ゴールデンウィークも終わり・・・ 新年度の環境変化に慣れてきて疲れがでてくる時...
-
5/17㈯開催~心刷祭(しんさつさい)~
2025.05.13 [イベント松本市]
総務管理課 ぼちこです。 今回はイベントのご紹介です! 5月17日(土)に心刷祭(しんさつさい)が開催さ...
-
あづみの茶胡蝶庵さんへ
2025.05.13 [安曇野市環境・廃棄物対策課お店紹介]
こんにちは環境・廃棄物対策課のSYです。 暖かい日が続き初夏のような気温になる日もありますが、皆さまいかがお過ごしでし...
-
久しぶりの「タコさん」!
2025.05.12 [安曇野市農地整備課]
松本地域振興局の『昭和40年代』です。 1ヶ月ほど前になりますが、小学生の頃よく遊んだ公園へ約50年ぶりに行ってみ...
-
上高地方面への手前で、ひと手間かかった海の幸を!
2025.05.11 [松本市総務管理課分類なしお店紹介]
松本から上高地、岐阜方面へと向かう国道158号線の松本市安曇支所の交差点を入ったところ (もしくは中島屋さんの交差点を...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821