先日、塩尻市にある「チロルの森」へ家族で遊びに行ってきました!
入園してすぐに広がる綺麗な芝生と、まるで絵本の中から飛び出してきたような可愛い建物たち。
まるで異世界に迷い込んだような気分で、子どもたちも大人もテンションMAX!
遊びの宝庫!子どもたち大興奮のアクティビティ
メインスペースにたどり着くまでにも、ハンモックでゆらゆらしたり、木の上の家に登ったりと、冒険心をくすぐる仕掛けがいっぱい。
子どもたちは目を輝かせながら走り回っていました。
そしていよいよアクティビティゾーンへ!
ゴーカート:思った以上にスピードが出てびっくり!子どもも大人も夢中になって運転。
芝そり:子どもたちは何度もスタート地点まで駆け上がる元気っぷり。付き添う大人は息切れ…でも笑顔が絶えません。
アーチェリー:初めての体験にドキドキ。的に当たると嬉しくて思わずガッツポーズ!
アヒルの海で宝探し!?ユニークなプールイベント
特に印象的だったのが、5000羽のおもちゃのアヒルが浮かぶプールで「当たりのひよこ」を探すイベント!
子どもたちは景品のお菓子を目指して、アヒルの海を一生懸命漁っていて、その姿がとっても可愛かったです。
期間限定イベントも充実!
この日は特別展示も開催されていて、普段虫が苦手な私でも楽しめました。
ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタに触れる体験では、そのかっこよさに感動!
特にニジイロクワガタの輝きは宝石のようで、見入ってしまいました。
蛇を首に巻く体験もあり、最初は怖かったけれど、意外とおとなしくてびっくり。子どもたちは怖がりながらも興味津々で、貴重な体験になりました。
動物たちとのふれあいで癒しの時間
丘の上に登ると、そこにはヤギ、アルパカ、馬たちがのんびりと過ごしていました。
近づくと顔を寄せてきてくれて、とっても可愛い!特に赤ちゃんヤギの「ナッツ」ちゃんは、絵本のバンビのよう!見ているだけで癒されました。
馬は顔がとっても大きくて迫力満点!やっぱり実物を見ると印象が全然違いますね。
最後はぐっすり…充実の一日
一日中遊び尽くした子どもたちは、帰りの車内でぐっすり爆睡。
自然の中で思いっきり遊べて、家族みんな大満足の一日でした!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821