「口」がついているのはその堰の始まりのようです。
これはそれぞれ「原田堰」と「兎田堰」の始まりってことかな?
(「飯田堰」の古い看板も気になります(‘ω’))
探せばまだまだ見つかりそうです。
暑い中、水が引かれた田の上を通る風は少しひんやりとして清々しい
稲の間を水鳥が歩く姿が見られるのもこの時期ならではの風景です。
1 2
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821