2016.12.06 [ その他 ]
林務課の日常①~木工作教室~
みなさん こんにちは(..)
林務課のAです。
ブログは いつもあやさんぽを ふわふわと書いていますが
今回から始まる「林務課の日常」シリーズでは
日頃 林務のお仕事にあまりなじみのない方々にも 分かりやすいように
また 少しでも森林や林業について 身近に感じていただけるように
林務課の仕事について マジメに レポートしていきたいと思います![]()
さて 記念すべき第1回は
11月17日(木)に 木曽合同庁舎で開かれた
木工作教室の様子を お届けします![]()
今回この教室を 開催したのは
通称 木実鳥の会。
“きみどりのかい”と読みます。
そして正式には 木曽林業女性ネットワーク協議会 という名称です。
木曽地域に住む森林・林業に携わる または
興味を持っている女性たちの 集まりで、
地域の森林林業の活性化を図ることを目的に 活動されています![]()
会員数は46名!
県内の同様の団体と比べても これだけの人数が集まるのは 木曽だけです![]()
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583

























