遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?
2015.01.30 [ その他 ]
地域の活性化が第一・・・・農地整備課です。
上松町特産品開発センターの手づくり味噌ファンの皆さん、おまたせしました。
味噌の製造から加工までを行える施設として、新しいみそ加工センターが完成しました。
これまでの施設は手狭で貯蔵所も分散していたため、口コミで広がった需要に充分応えることができませんでしたが、もう大丈夫です。
清潔で効率的な製造室や
県産材のヒノキやサワラを使った貯蔵室も建物内に完備し
2月からの味噌の仕込みに備えています。
2015.09.17是より木曽路
2020.11.16是より木曽路
2017.10.10是より木曽路
2024.03.18是より木曽路
← 前の記事
このブログのトップへ
次の記事 →
木曽地域振興局 総務管理・環境課 TEL:0264-25-2211 FAX:0264-23-2583
2025.02.05
2025.02.04
2025.01.16
2025.01.15
2025.01.14
2016.10.21
2022.02.25
2023.02.02
2016.09.21
2016.04.28
2013.02.13
長野県木曽地域振興局総務管理・環境課 TEL 0264-25-2211 FAX 0264-23-2583 〒397-8550 長野県木曽郡木曽町福島2757-1
木曽地域振興局(長野県公式ホームページ)