自然・山・花
- 
										
					 箕輪町 もみじ湖紅葉祭り2022.10.13 箕輪町 もみじ湖紅葉祭りが2022年(令和4年)10月22日~11月13日(日)行われます。 国内旅行情報サイト「... 
- 
										
					 上伊那地域でシクラメンの出荷が始まりました!!2022.10.07 こんにちは! 上伊那農業農村支援センターのK2です。 今回の旬の農産物情報発信では、上伊... 
- 
										
					 #パワースポット 分杭峠で深呼吸!2022.10.04 天高く馬肥ゆる秋 今日は本当に気持ちい良い日です #ゼロ磁場で有名な伊那市長谷の分杭峠に行ってきました。 ... 
- 
										
					 カーネーション ~お彼岸に向け手に取ってみませんか?~2022.09.22 こんにちは! 上伊那農業農村支援センターのK2です。 今回の旬の農産物情報発信では、上伊... 
- 
										
					 山粧いはじめた中央アルプス 千畳敷カール2022.09.21 中央アルプス 千畳敷カールに一足早い秋を見つけに行ってきました。 菅の台バスセンターから約30分で(待ち時間除く)... 
- 
										
					 ミドリナカフェ「ザ・日本の森づくり現場」に行ってきました♪2022.09.13 9月10日(土)に伊那市高遠町でミドリナカフェが開催されました。 ミドリナカフェは、伊那市ミドリナ委員会が開催する... 
- 
										
					 リンゴの美味しさを伝えてくれる「アップルパイ」2022.09.13 ##信州りんごの季節到来 !! 真っ赤なりんごが実っています りんご狩りもおすすめですが、 飯島町 「道の駅 ... 
- 
										
					 きらり!消防団員さん「感謝状贈呈式を行いました」2022.09.07 こんにちは上伊那消防協会です。 令和4年8月19日に本年3月末日をもって箕輪町消防団長を退任された伯耆原信さんに上... 
- 
										
					 箕輪町 赤そばの里祭り2022.09.06 上伊那郡 箕輪町 令和4年 「赤そばの里まつり」の開催についてご紹介します。 新型コロナウイルス感染症の影響で、開... 
- 
										
					 田園風景に咲き誇るひまわり2022.08.10 大ちゃんの夏を見つけちょこっとお出かけ!! 今日は中央自動車道伊那インターを出て右方向へ、 5分程で、のどかな田園風... 
- 
										
					 2022 南アルプス仙丈ケ岳 お花畑を守る!(防鹿柵設置編)2022.07.22 こんにちは、林務課のKです。 2022年度7月5日(火)・6日(水)に南アルプス仙丈ケ岳のお花畑をニホンジカの食害... 
- 
										
					 皆さん「ベロニカ」という花を知っていますか?2022.07.04 こんにちは! 上伊那農業農村支援センターのK2です。 暑い日が続いていますが、皆さんいか... 
- 
										
					 伊那市バラフェスタ(高遠しんわの丘ローズガーデン)2022.06.07 伊那市高遠しんわの丘ばら祭りへ行ってきました。 ここには270種類のバラ3000株が植えられており、咲き誇ったバラ... 
- 
										
					 霊犬早太郎と光苔の寺「光前寺の御開帳」2022.05.20 駒ヶ根市光前寺は7年に一度の御開帳にあわせて、ご本尊の不動明王様の特別拝観ができます。仁王門から、本堂まで続く杉並木、神... 
- 
										
					 春の妖精「カタクリの花」が見頃です2022.04.19 上伊那郡箕輪町の木下財産区にある「カタクリの里」 カタクリの花とミズバショウが見頃を迎えています。 場所は、... 
- 
										
					 桜巡り「サクラの花のデザート」2022.04.14 上伊那消防協会 大ちゃんの小さな発見! 一気に気温が上がってサクラが一斉に咲き誇っています。 まだまだコロナ... 
- 
										
					 天下第一桜(高遠城址公園)2022.04.13 天下第一の桜と称される高遠城址公園(伊那市高遠町)のタカトウコヒガンサクラが(公園内に1500本植わる樹林は県天然記念物... 
- 
										
					 大切な森林を守ろう!春の山火事予防パレードを実施しました2022.03.15 こんにちは 林務課林務係です。 春先の空気が乾燥し、山火事の発生しやすい時期を迎え、大切な森林を山火事から守るた... 
- 
										
					 福寿草 辰野町沢底に春の訪れ2022.03.07 こんにちは、総務管理課kuです。 上伊那に春の訪れです 辰野町 沢底地区には福寿草が顔をだしています。 今年の... 
- 
										
					 消防団員募集ポスター「地域の笑顔を守りたいから」2022.02.17 年々、形を変え思わぬ場所に「まさか」の災害が起こっています。 あなたの身近な<家族・職場・地域>を守る、その時に行動で... 

 
		
		





















