北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!
-
最新記事
冬場も絶賛営業中!中山高原キャンプ場で鹿肉を食す
2023.11.28 [北アルプス地域のレジャー・体験]
こんにちは!県税事務所のN2です。 冬季はお休みしていた大町市の中山高原キャンプ場が通年営業になったと聞き、遊びに行って参りました。 ついで?に知人からいただいた地元産鹿肉を炭火でワイルドに調理しようとの目論見です。 県道31号から未舗装...
-
❁大町市の小さなパン屋さん「Hana Berry bake shop」❁
2023.11.24 [北アルプス地域の食文化・味]
こんにちは!総務管理・環境課のSです🌵 大町市平にあるパン屋さん「Hana Berry bake shop」をご紹介します! こちらのお店は、今年の ...
-
【過去にタイムスリップ!?】「塩の道ちょうじや」で大町の歴史や文化を知る💭
2023.11.17 [北アルプス地域の歴史・文化・暮らし]
こんにちは、総務管理・環境課のSです🌵 今回は、大町市初の国登録有形文化財に登録されている「塩の道ちょうじや」を紹介します。 11月12日まで開催さ ...
-
お酒の飲み方大丈夫ですか?
2023.11.10 [大町保健福祉事務所その他]
こんにちは!大町保健福祉事務所です。 11月10日(金)~11月16日(木)は「アルコール関連問題啓発週間」です。 期間中、大町合同庁舎の1階エレベータ ...
-
🐻ツキノワグマ🐻による人身被害防止のための緊急点検を実施しました‼
2023.11.09 [北アルプス地域の林業・広葉樹北アルプス地域の自然・景観・名所その他]
みなさんこんにちは!林務課林務係です‼ 11月に入り寒さも厳しく・・・なってない💦日中は外を歩くと汗がでるほど暖かな日が続いていますね☀ただ、来週から急激 ...
-
~ため池を再生させよう~第4回ため池の景観整備イベントに参加しました
2023.11.08 [北アルプス地域の歴史・文化・暮らし北アルプス地域のイベント]
こんにちは、農地整備課のSです。 10月26日(木)に大町市大町の平二ツ屋にある大澤寺(だいたくじ)ため池で、第4回ため池の景観整備イベントが開催され、私 ...
-
仁科三湖の秋の本気★大町市の紅葉終盤です
2023.11.07 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
こんにちは!県税事務所のN2です。 北アルプス山麓の紅葉は終盤戦に入ってまいりました。 水鏡に映る紅葉で2倍お得(?)な、大町市の仁科三湖(青木湖、 ...
-
大町市出身の俳優・カメラマン 渡辺邦斗さんによる『大町探訪 写真展』開催中!【11月12日まで】
2023.11.06 [北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域の歴史・文化・暮らし北アルプス地域のイベント]
こんにちは!総務管理・環境課のSです🌵 10月28日(土)~11月12日(日)まで開催中の『大町探訪 写真展』をご紹介します! 大町市出身で俳優・カ ...
-
黄金色の大イチョウに地蔵もニッコリ~池田町の長福寺で見頃です
2023.11.02 [北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域の歴史・文化・暮らし]
こんにちは!県税事務所のN2です。 池田町の長福寺で大イチョウの黄葉が見頃を迎えています。 樹高は30mあるとのこと。 黄金色の葉が青空に映え ...
-
おいしい食育イベントを開催します!
2023.10.31 [北アルプス地域のイベント]
こんにちは大町保健福祉事務所 健康づくり支援課です。 秋晴れが続き過ごしやすい季節となりましたね そんな秋晴れのある日「ぬかくどご飯」炊飯の様子を見 ...
-
北アルプス・サイクリング便り(大町市・鷹狩山展望台・霊松寺)
2023.10.27 [北アルプス地域の林業・広葉樹北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域の歴史・文化・暮らし北アルプス地域のレジャー・体験]
こんにちは。ロードバイク愛好家の林務課のNです。 サイクリストにお勧めの北アルプス地域の映えスポットをご紹介していきます。 今回は、大町市にある「鷹 ...
-
秘境にも秋の彩り★大町市・高瀬渓谷の紅葉見頃です
2023.10.25 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
こんにちは!県税事務所のN2です。 大町市の高瀬渓谷にも紅葉の季節到来です! ↓2023.10.21の北葛沢の様子。水量が少なく、「高瀬ブルー」とい ...
-
深山の錦秋ひそやかに★小谷村・鎌池の紅葉見頃です
2023.10.23 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
こんにちは!県税事務所のN2です。 紅葉の名所として知られる小谷村の鎌池が見頃と聞き、出かけてきました。 鎌池を取り囲むように遊歩道が整備されており ...
-
【北アルプス展望美術館で10月22日まで開催中】『安曇野キルト公募展2023』に行ってきました!
2023.10.20 [北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域の歴史・文化・暮らし北アルプス地域のイベントその他]
総務管理・環境課のMです。 池田町の北アルプス展望美術館で行われている『安曇野キルト公募展2023』に行ってきました。 毎年楽しみに行っていますが、今年はも ...
-
【北アルプス紅葉情報🍁】秋色の八方池は息をのむ美しさ!
2023.10.19 [北アルプス地域の自然・景観・名所北アルプス地域のレジャー・体験]
こんにちは~!総務管理・環境課のSです🌵 今回は、白馬村の八方尾根にある「八方池」をご紹介します! 昨年の10月15日に行き、ブログに投稿しようと思 ...
-
実はあまり教えたくない紅葉の名所★小遠見山トレッキング
2023.10.17 [北アルプス地域の自然・景観・名所その他]
こんにちは!県税事務所のN2です。 好天に誘われ、白馬村の小遠見山(2,007m)までトレッキングをしてきました。 小遠見山は白馬五竜高山植物園を起 ...
-
【地元素材をふんだんに使ったケーキ屋さん】大町市の「コンディトライ・アン・マリーレ」さん
2023.10.13 [北アルプス地域の食文化・味]
こんにちは!総務管理・環境課のSです🌵 今回は、大町市のケーキ屋さん「コンディトライ・アン・マリーレ」さんを紹介します。 地産地消をコンセプトに地元 ...
-
山肌染める三段紅葉~立山黒部アルペンルートの秋
2023.10.11 [北アルプス地域の自然・景観・名所]
こんにちは!県税事務所のN2です。 最近まで暑い暑いとぼやいていた気がするのですが、いつの間にか標高の高い山岳地帯から秋の気配どころか冠雪の便りまで聞 ...
-
【骨髄バンク “HERO is YOU”】若い世代のドナーが必要です!!
2023.10.02 [大町保健福祉事務所その他]
こんにちは!大町保健福祉事務所からお知らせです。 毎年10月は骨髄バンク推進月間です。 若い世代の骨髄・末梢血管細胞(どちらも赤血球、白血球、血小板 ...
-
『適塩』食生活 ちょっと意識してみませんか?
2023.09.28 [大町保健福祉事務所その他]
こんにちは 大町保健福祉事務所 健康づくり支援課です 少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じ始めましたね 9月は「健康増進普及月間」として健康づくりのため ...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504