「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

茂来山、紅葉も終盤です!!

佐久保健福祉事務所のヤマキチです。紅葉前線は里山を足早に下っていますので、忙中閑ありで、10月29日の午前中、佐久穂町と小海町の茂来山へ行ってきました。

佐久穂町の霧久保沢の駐車場に車を止め、林道を1kmほど歩き、登山道へ入っていきます。小さな渓流沿いを登って行きますが、この渓流に落ち葉が加わり、いい感じの色合いです。ちょうど霧が発生し、日が差さないため、落ち着いた感じがとてもいいです。

09.14小渓流合流 09.31落葉の中の渓流

渓流を楽しんだ後は、青空が見えないため、一気に山頂まで登ります。しかし、ここも霧で視界が良くありません。もう少しで晴れてきそうな感じで、ゆっくりしたいのですが、時間が限られているため、小休止の後下山をは始めます。写真は、山頂の様子と荒船山方面の眺望です。

10.32茂来山山頂 10.37山頂から荒船山方面

急坂を下り終えると、手を広げたような形の大王トチノキがあります。大王トチノキは、コブ太郎より小ぶりですが、樹齢は古いとされています。

10.56大王トチノキ

もう少し下ると、森の巨人たち100選に選ばれたトチノキの「コブ太郎」が見えてきます。既に葉は落ちていましたが、枝を上へ向かい大きく広げるさまは、とても迫力があり、何か不思議なパワーを持っているようにも見えます。

11.10コブ太郎 11.09コブ太郎アップ

そして、登りとは違い、陽のさす明るい登山道や林道を下って行きます。

11.30登山道沿いの紅葉 11.44林道沿いの紅葉

駐車場に到着すると登山は終了になります。しかし、この駐車場周辺の渓流も美しいので、登山をしなくても、ここまで足を延ばす価値はあると思います。

08.56渓流紅葉

茂来山については、6月のレポートもありますのでご覧ください。

https://blog.nagano-ken.jp/saku/viewspots/5072.html

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105