「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

飯盛山へプチ登山!!

佐久保健福祉事務所のヤマキチです。南牧村野辺山から飯盛山(めしもりやま)へ行ってきました。飯盛山は、その名前のとおりご飯を盛ったような形のかわいい山で、凍結に気を付ければ冬でも比較的容易に登れそうです。平沢峠の獅子岩にある駐車場から登りますが、この駐車場は信州サンセットポイント100選に選ばれていますので、まずは遮るのもがない八ヶ岳の眺望を楽しんでから登ります。

2017.12.07 10.45平沢峠

 

尾根をひと登りすると、平坦な道になり、平沢山をトラバースする道に入ると南側の視界が開け、富士山が大きな姿を見せてくれます。ちょうど飯盛山と背比べをしているように見えます。

2017.12.07 11.45飯盛山と富士山の背比べ

 

そして飯盛山山頂へ到着します。山頂には木々がなく、八ヶ岳はもちろん富士山、南アルプス、秩父連峰、浅間山まで360度の大パノラマを楽しむことができます。

(八ヶ岳)

2017.12.07 11.25赤岳・横岳

 

(富士山)

2017.12.07 11.26飯盛山山頂標(富士山)

 

(南アルプス、甲斐駒ケ岳(右)と北岳(左))

2017.12.07 11.10南アルプス

 

(秩父連峰の金峰山(右)と瑞牆山(中央))

2017.12.07 11.27飯盛山山頂から(金峰山)

 

(浅間山)

2017.12.07 11.30飯盛山山頂から(浅間山)

 

帰路は、往路でトラバースした平沢山を経由し、登山口まで戻りました。実は飯盛山より平沢山のほうが10m程高い山ですが、山頂の木々などにより眺望は飯盛山のほうが優れています。しかし、風の強いときは、平沢山で休憩をとるのもいいと思います。

(獅子岩と八ヶ岳)

2017.12.07 12.30獅子岩

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105