2017.08.24 [ 佐久のいい景色 ]
日本百名山のひとつ金峰山へ行ってきました!!
佐久保健福祉事務所のヤマキチです。佐久地域に5山ある日本百名山のひとつ、金峰山(長野県では「きんぽうさん」と呼んでいます。)へ行ってきました。大弛峠から稜線を行くルートではなく、川上村の廻り目平からのルートでしっかり登山してきました。この日は台風一過で、早い時間帯は青空が広がりましたが、稜線に着く頃はガスガスの天気になってしまいました。
まずは、スタート地点である廻り目平の駐車場と屋根岩です。久しぶりの青空で、気持ちが高ぶります。
廻り目平からは川沿いの単調な林道を進みます。しばらく進むと初心者のクライマー向けの「フェニックスの大岩」が現れます。この日はクライマーはいませんでしたので、岩を眺めながら進みます。
更に林道沿いを進んでいくと、時々大きな音をたててトラックが追い抜いていきます。林道終点付近で行われている堰堤や蛇籠を整備する工事のため通行しているようです。(なお工事は8月中旬には終了するとのことでした。)
林道終点から登山道に入り、急登がはじまりますが、やっと登山らしくなります。ただ、樹林帯の中を進むため眺望はなく、ひたすら登り続けます。シャクナゲが現れ始めると所々視界が利くようになり、森林限界を突破と同時に金峰山小屋に到着します。風が強く、ガスが湧いてきていますが、目の前に金峰山、少し下方にこれも百名山のひとつ瑞牆山が見えます。
(金峰山)
(瑞牆山)
最後の急登を一気に登って金峰山山頂へ到着します。この山は形に特徴はありませんが、東京から見て秩父の最奥としての位置、360度遮るものがない眺望、信仰の山、五丈岩などから百名山に選定されているようです。
(標高2595mの金峰山山頂、三等三角点)
(雲間にかろうじて見える富士山)
(五丈岩)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105