2018.05.31 [ その他 ]
平成30年度第1回「こども笑顔ミーティング」を開催しました
こんにちは。総務管理課の雪ん子です。
現在、長野県では、こどもと家庭を地域で支える多機能な居場所をつくるため、官民協働で「信州こどもカフェ」の取り組みを進めています。
佐久地域では平成28年度後半に「官民協働による居場所づくり応援プラットフォーム構築事業」により、こどもに関わる多様な団体や個人による「佐久地域こども応援プラットフォーム」が構築されました。
平成29年度は、プラットフォームの運営委員による会議も定期的に開催するほか、「食」「学習支援」「相談」の3部会も立ち上がり、それぞれ学習会等の活動を行ってきました。
平成30年度は部会ごとの活動に加え、「北佐久」「佐久」「南佐久」の地域ブロック別の活動にも力を入れていきたいと考えています。
また本年度の重点事業として、「学用品リユース」「『子どもの人権』学習会」「『佐久地域こどもまつり』の開催」にも取り組んでいきます。
さて、5月20日(日)午前、佐久合同庁舎講堂で本年度第1回目となる「こども笑顔ミーティング~つなげよう つながろう みんなの居場所~」を開催しました。
前回ミーティング(平成30年1月14日開催)はこちらをご覧ください。
幅広い層のご参加を募った前回とは異なり、今回はこども支援に関わっている(興味のある・これから活動したい)方向けの会議となりましたが、スタッフ含め約70名の方々にご参加いただきました。
プラットフォームの代表運営委員を務める「NPO法人キッズドリーム」市川理事長の挨拶の後、各部会及び地域ブロック代表から本年度の事業計画の発表がありました。
前回は各グループでの話し合いが盛り上がったため時間が足りなくなり、「もっと話す時間が欲しかった」という声が多く聞かれました。
その反省を踏まえ、今回は参加者同士の交流時間を長めに設定しました。
「交流」の時間は、前半:地域ブロック別、後半:機能(部会)別の2部構成で行われました。
まずは地域ブロック別(「北佐久」「佐久」「南佐久」)の交流時間です。
簡単な自己紹介や活動紹介の後、地域が抱える課題や今後の展望などについて意見を交わしました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105