長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)
-
最新記事
「地域発 元気づくり支援金」活用事例発表会及び令和5年度事業説明会を開催します!
2022.12.03 [長野地域振興局]
こんにちは!企画振興課のBIWAです。 今年度も残り4か月ですね!来年度の事業についてもそろそろ検討を始めねば…と準備をはじめる時期ですね 「地域発 元気づくり支援金」についても、12月20日(火)に「令和5年度事業説明会」を開催しますので、来年度の活...
-
長野地域で初開催!知事との対話集会(飯綱町)を開催しました。
2022.11.30 [長野地域振興局]
長野地域振興局企画振興課のBMです。 11月11日に、対話と共創を基本に県民起点の県政を促進するため、阿部知事が県内すべての市町村を訪問する県民対話集会が長野 ...
-
長野県ワクチン接種会場でオミクロン株対応ワクチン【BA.4-5対応型】接種を実施します【ながの地域】 #オミクロン株対応ワクチン接種
2022.11.29 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
オミクロン株対応ワクチンの早期接種を積極的にご検討ください。 特に、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある方等には接種を強く ...
-
『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』でオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】 #オミクロン株対応ワクチン接種
2022.11.20 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
県が設置するワクチン接種会場では、初回接種を完了した18歳以上の全ての方が、オミクロン株対応ワクチンの追加接種を受けられます。 これまで2年間、年末年始に ...
-
地域住民の力で復興!松川河川敷の風景【元気づくり支援金事業】
2022.11.16 [長野地域の【暮らし】]
こんにちは!企画振興課のBIWAです。 さて、今回も、今年度の元気づくり支援金活用事業を紹介していきたいと思います 今回、ご紹介するのは旭ヶ丘地域づ ...
-
11月中旬以降も『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』でオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】 #オミクロン株対応ワクチン接種
2022.11.06 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他健康づくり]
予約枠に余裕があります。接種のご検討をお願いします。 予防接種実施規則が改正され、前回接種日からの接種間隔が5か月から3か月に短縮されました!! 県 ...
-
「長野地域『移住 虎の巻』合同コンテンツ大会議」を開催しました!【お仕事紹介/移住・二地域居住推進事業】
2022.11.02 [長野地域の【環境】長野地域振興局その他]
こんにちは!企画振興課のBIWAです。 秋はイベントの季節ですね長野地域でも様々な取組が行われています。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に十分に気を配り ...
-
★11月3日~6日『ホテル国際21』 11月3日・6日『メトロポリタン長野』でオミクロン株対応ワクチンの接種を実施します!!【 ながの地域】
2022.11.01 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他健康づくり]
予約枠に余裕があります。接種のご検討をお願いします。 予防接種実施規則が改正され、前回接種日からの接種間隔が5か月から3か月に短縮されました!! 県 ...
-
11月も『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』でオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】 #オミクロン株対応ワクチン接種
2022.10.29 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他健康づくり]
予防接種実施規則が改正され、前回接種日からの接種間隔が5か月から3か月に短縮されました!! 県が設置するワクチン接種会場では、初回接種を完了した18歳以上 ...
-
#オミクロン株対応ワクチン接種 『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』においてオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】
2022.10.26 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
予防接種実施規則が改正され、前回接種日からの接種間隔が5か月から3か月に短縮されました!! 県が設置するワクチン接種会場では、初回接種を完了した18歳以上 ...
-
#オミクロン株対応ワクチン接種 『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』においてオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】
2022.10.22 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局健康づくり]
予防接種実施規則が改正され、前回接種日からの接種間隔が5か月から3か月に短縮されました!! 県が設置するワクチン接種会場では、初回接種を完了した18歳以上 ...
-
#オミクロン株対応ワクチン接種 『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』においてオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】
2022.10.14 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
総務管理課です。 県が設置するワクチン接種会場では、初回接種を完了した18歳以上の全ての方が、オミクロン株対応ワクチンの追加接種を受けられます。 こ ...
-
#オミクロン株対応ワクチン接種 『メトロポリタン長野』・『ホテル国際21』においてオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】
2022.10.08 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
総務管理課です。 県が設置するワクチン接種会場では、初回接種を完了した18歳以上の全ての方が、オミクロン株対応ワクチンの追加接種を受けられます。 こ ...
-
株式会社 ニッチ様から、長野地域こどもカフェプラットフォームにご寄付をいただきました。
2022.10.05 [長野市子ども・若者長野地域振興局]
こんにちは! 総務管理課のhakoです。 日中は暑い日もありますが秋の気配が感じられるようになってきましたね。 みなさまは、あっという間に過ぎる秋をど ...
-
#オミクロン株対応ワクチン接種 メトロポリタン長野においてオミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています【ながの地域】
2022.10.03 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他健康づくり]
総務管理課です。 県が設置するワクチン接種会場では、10月7日(金)から、初回接種を完了した18歳以上の全ての方が、オミクロン株対応ワクチンの追加接種を受 ...
-
【ながの地域】県設置接種会場(メトロポリタン長野)においてオミクロン株対応ワクチンの接種を開始します!
2022.09.23 [健康長野地域の【暮らし】長野地域振興局その他健康づくり]
総務管理課です。 新たに接種が認められたオミクロン株対応ワクチンによる「4 回目及び3 回目接種対象者」への追加接種を、県が設置する新型コロナワクチン接種 ...
-
【ながの地域】9月18日(日) ・22日(木) ・23日(金:祝)・30日(金) 新型コロナワクチン接種 メトロポリタン長野会場で予約受付中です!!
2022.09.16 [健康長野地域振興局その他健康づくり]
総務管理課です。 9月後半の県設置ワクチン接種会場【メトロポリタン長野会場】でのワクチン接種予約枠にまだ余裕がございます。 長野県においては確保病床 ...
-
令和4年秋!9/15・16の2日間限定!長野県 長野地域の採れたてシャインマスカットを東京駅までお届け!ながの果物語り新幹線マルシェin東京の開催のお知らせ!!
2022.09.14 [長野市長野地域の【農業】千曲市長野地域の【観光】長野地域の【食】飯綱町長野地域振興局]
【おしらせ】令和4年度の東京への出張販売は、9/15・16の2日間となります。この機会に旬な長野地域の果物をぜひどうぞ! ―――――――――――― ...
-
【ながの地域】9月16日(水)・9月18日(日) ・22日(木) ・23日(金:祝)・30日(金)新型コロナワクチン接種 メトロポリタン長野会場で予約受付中です!!
2022.09.09 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
総務管理課です。 9月のメトロポリタン長野会場でのワクチン接種予約枠にまだ余裕がございます。 長野県においては確保病床使用率や医療機関・高齢者施設に ...
-
【ながの地域】武田社ワクチン(ノババックス)の接種を9月11(日)・14(水) ・10月2日(日) メトロポリタン長野会場で行います!!
2022.09.05 [健康長野地域の【暮らし】その他健康づくり]
総務管理課です。 長野県においては確保病床使用率や医療機関・高齢者施設における集団的感染の発生件数は依然として高止まりしており、医療提供体制には大きな負荷 ...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504