ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山))

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 市町村だより > 長野市 > お邪魔します「子ども食堂さん」信州こども食堂さんに行ってきました!

お邪魔します「子ども食堂さん」信州こども食堂さんに行ってきました!

こんにちは!
総務管理課のhakoです。

朝晩は過ごしやすい日が増えてきましたね

さて、シリーズお邪魔します「子ども食堂さん」の3回目は、
信州子ども食堂さんに2日間お邪魔してきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~
1日目は、8月18日(木)・19日(金)に行われた、

「出張!信州子ども食堂in裾花小学校」に行ってきました。

当日はとても暑く、日差しが刺さるようでした
小学校で子ども食堂を開催することは初めての試みなのだそうですが、
それには、とても子供たちに寄り添った温かい気持ちからなのだそうです。

今回この企画を担当された篠原さんは
「長期のお休みの後は学校へ行き渋り、不登校、自殺等の問題も多々あることから
始業式のハードルを下げたいと思い小学校での開催を企画しました」

当日参加した子どもたちはおよそ40人!
ボッチャで遊んだり、新聞紙を使ってエコバッグを作ったり、
休み明けに提出する雑巾を縫ったり、それぞれが希望するものに挑戦していました。
ボランティアの方たちが事前に準備をされていたので、子どもたちはとても楽しそうでした。

        

さて、子どもたちが楽しく過ごしている時!!
調理室ではお弁当作りが始まっていました。
当初は参加したみんなで一緒に食べる予定だったそうですが、
新型コロナ感染防止のためお弁当にしたとのことです。

    

企業、農家から寄付された食材でおやき、油みそ、フライドチキン、
枝豆をボランティアさんたちが手際よく調理され、沢山のお弁当が出来上がりました!!

参加した子どもたちはお弁当や除菌シートなどを受け取っていました。

学校での開催という取り組みは素晴らしいなぁと思います。
全国でもこのような取り組みが行われているようです。
長野県でも広がっていくと良いと思いました。

~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2日目は、8月20日(土)に開催された定例の月1回の子ども食堂にお邪魔してきました。
信州子ども食堂さんは毎月第3土曜日10時から15時まで開催しています。
場所は長野市ふれあい福祉センターです。

では、さっそくお邪魔してみましょう!
今回の会場は4階と5階で開催中でした。
4階の調理室では(^ω^)・・・

  

大量のとうもろこしやおやきが、、、、
他にも天ぷらまんじゅうなど沢山のおかずが着々と出来上がっていて、
館内にと~ってもいい香りがしています。ちょっとつまんで食べたくなりました

受付には、無料で配布するお米、学用品、雑貨、紙おむつなどがずらりと並んでいました。
そしてその中には、赤と紺の2つ新品のランドセルもありました
スタッフの方が沢山のお店を回って用意してくださっているそうです。すごいですねー!

  

  

親御さんといっしょに子どもさんが嬉しそうに選んでいました。
今回、手作りのお弁当の他にも企業様からの寄付でお弁当が届けられていました。

5階の会場では、お菓子や野菜などが沢山並んでいました。
この他にも、女性支援コーナーが設けられていました。
細やかで行き届いた支援がされていて、圧巻でした

  

コロナ感染が拡大している中で、お弁当に切り替えていらっしゃるとのこと。

町田さんは「本当はみんなで楽しくわいわいがやがやしながら、
楽しい時間を過ごしてほしい」と仰っていました。

それができない今は、参加してくれる方たちに何ができるのかをスタッフさんと話し合いながら
毎回工夫をされているのだと感じました。
みなさん、明るくて、優しくて、楽しそうにされているのがとても印象的でした。

この暑さの中、8月18、19、20日と、3日連続で子どもたち、困っている方たちのために
笑顔で活動されている姿に感動しました 本当にお疲れさまでした。

これからも、信州子ども食堂さんが長ーく続けられることを願っています。

長野地域こどもカフェプラットフォームの事務局としても、
小学校で子ども食堂を開催された活動は、とても刺激的でこれからの子ども食堂の
参考にさせていただきたいと思います。

2日間にわたり、お忙しい中お邪魔させていただきありがとうございました。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504