↑今度は真剣に砂浴びをするフー子さん。すっかりフー子さんのファンになりました♪
茶臼山動物園といえば、レッサーパンダも有名!レッサーパンダの飼育と繁殖については国内屈指だそうです。…かわいい顔を激写するのはなかなか難しいです!
動物園の敷地はとても広いので、たくさん歩いて健康的!!
↑ハンモックでくつろぐツキノワグマ。自然体なところがなんとも言えません(笑)
茶臼山動物園では動物の紹介も工夫されているので、楽しく見学できます。
今回、一部の動物たちしかご紹介できませんでしたが園内には本当にたくさんの種類の動物たちが生活しています。
この日は、お天気が良かったこともあって多くの方が動物園を訪れていました。お子様連れのご家族はもちろんですが、大人が訪れても癒されて楽しめる素敵な場所です。
秋の行楽シーズン、みなさんも動物に癒されに是非、茶臼山動物園へお出かけください。
【茶臼山動物園】
開園時間 春~秋(3月1日~11月末)
9:30~16:30
冬(12月1日~2月末)
10:00~16:00
茶臼山動物園の詳細な情報はこちら(茶臼山動物園ホームページ)
これからは紅葉を含め、観光シーズン到来です!
是非、長野へお出かけください!(長野市の観光情報はこちら)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504