ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:千曲市 龍洞院の紅葉))

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:千曲市 龍洞院の紅葉))

飲水思源

農地整備課MM3010です。今回はため池について書いてみました。

飲水思源 

今まであまり縁がなかったが
今年度になってため池を見る機会が多い
ため池は米増産のため
各地にたくさん造られた
はた目にはわからないが
農家が苦労して管理してきた 

荒地を開墾し 少しでも田を広げ
死ぬまでに腹いっぱい白い米を食いたいと    
私財をなげうって 生涯をかけて
水の確保に執念を燃やし
ため池を造り 堰を引き
村をつくってきた 

米の消費が減って水田が減り
農家も減った
先祖が苦労して築いたため池
その水を使う時
祖先の労苦を思わずにはいられない

※飲水思源:中国の故事成句で「井戸の水を飲む際には、井戸を掘った人の苦労を思え」の意。

日々ご飯を食べるとき、その米を作るために、水を確保するために汗を流した先人たちの労苦に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

ため池の一例

1sawa-1

▲竜ヶ池 (須坂市小山)

1sawa-2

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504