こんにちは!環境・廃棄物対策課のゼロ子です
前回のブログで「同担歓迎!ゼロ推し隊」の結成についてご報告しました。
ゼロ推し隊は「ごみゼロ」と「ゼロカーボン」を推して推して推しまくる、神出鬼没のグループです。
ゼロ推し隊の活動を3回にわたりご報告したいと思います!!
********
ある日、ゼロ推し隊を結成することになってからの隊員たちの会話
********
(ゼロ子):推し活するからにはやっぱりグッズを作りたいよねえ。
(こんぶ):推し活グッズといえば・・やっぱりうちわであーる
(めんま):推し活うちわ作ってみたいです!!
(環 境花):うちわってどうやって作るんですかね。
(こんぶ):今は100均でうちわの素材が売られているのであーる
(S):今日だったら帰りに100均行けます!
(めんま):めんまも行けます!!
(環 境花):前のめり(笑)
(ゼロ子):じゃあ、今日の業務後に行きますか(笑)
********
というわけで、仕事が終わってからみんなで100円ショップめぐりをしました。
今の100均、推し活グッズの手作りキットが充実していてびっくりです!!
わたしたちは、土台のうちわと飾り付け用のシールを購入しました。
********
(ゼロ子):うちわにどんなフレーズ入れたらいいかなあ?
(こんぶ):推し活用語を取り入れるのであーる
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504