こんにちは。商工観光課のゆうです。
5月26日は春の観光地環境美化活動「『ごみゼロの日』統一キャンペーン」の一斉行動日でした。
この活動は長野県内の観光地をみんなできれいにしていこうとする活動で昨年も行われました。
この日は、朝からいろいろな場所でゴミ拾いをしている人たちが目立っていました。
商工観光課も信濃町と須坂市に分かれて活動に参加しました。
今回は私が参加した信濃町での活動について報告します。
ゴミ拾いには地元の方々も多く参加していました。
当日は天気も良く、まさにゴミ拾い日和。
私は、信濃町の野尻湖周辺のゴミ拾いをしました。
ゴミ拾いをしながら歩いていると、野尻湖の水面がキラキラと輝いていてとてもきれいでした。
みんなでどんな小さなゴミも見逃さないように、よ~く目を凝らしてゆっくりと歩いていきました。
しかし、普段から環境美化に心がけていてくれるおかげか、ゴミもあまりなくとてもきれいでした。
一人ひとりの心がけがきれいな街づくりに繋がっていくのだと実感した一日でした。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504