2024.02.06 [ 税金長野地域の【暮らし】 ]
【たかがみほん、されどみほん】租税教室@篠ノ井西小学校
みなさん、こんにちは。総合県税事務所のトラペジウムです。
今年の冬は暖冬と聞いていましたが、それでも厳しい冷え込みが続いています。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今日は、1月30日に篠ノ井西小学校で行われた租税教室の様子をご紹介したいと思います。
今回、講師を務めたのは昨年4月の新規採用職員のHさんとMさんです。
Mさんは以前、業務紹介のブログをアップしていますのでそちらもあわせてご覧ください。
2人とも初めての講師でとても緊張していましたが、本番前に何回か打合せをし、授業に使うパワーポイントも自作するなど準備はばっちりです。
今回は、給食の後の5時間目と6時間目の授業でした。
学校に到着すると給食の香りがして、小学生時代を思い出し、ちょっと懐かしい気持ちになりました。(香りからしてカレーと予想していたのですが、調べたところ「くじらのケチャップあえ」でした…)
そんなおいしそうな香りが漂う中、13:40より授業開始です。
今回は5時間目に1組と4組、6時間目に2組と3組の2クラス同時並行で行いました。
どのクラスも元気いっぱいで、こちらが圧倒されてしまいました。
実際の1億円と同じ重さのみほんで大盛り上がり。
銀色のケースだけで歓声が上がりました笑
最後の感想では、子どもたちから「税金が生活の様々なところに使われているのが分かった。」、「税金は、社会にとって大事なものなのでしっかり払っていきたい。」といった感想をいただき、わたしたちの伝えたいことが伝わったようでとてもうれしくなりました。
はじめは緊張していた講師の2人も終わった後に次回も講師をやりたいと言ってくれました。
そんな感想が出るのも2人が事前準備からしっかり丁寧に取り組んでくれたからだと思います。租税教室担当として本当に感謝です。
今年度は、ありがたいことにたくさんの学校から租税教室の依頼をいただいています。
今後行われる租税教室の様子はできるだけブログでお伝えしたいと思いますので楽しみにお待ちください。
今回のブログはこれで以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504