地域のおすすめ情報
-
平成28年松本地域の消防出初式(その4)
2016.02.02
今年の消防出初式の様子をお伝えするシリーズの最終回です。 今回は塩尻市、朝日村、筑北村の写真を掲載します。 ...
-
さんぽみち <氷の祭典・国宝松本城氷彫フェスティバル>
2016.01.29
年を開けて最初の大雪となり、暖かい日々からいきなりのさむい冬へ。1月23・24日 松本城で開催された氷のイベント...
-
スキー場の安全対策パトロールを行いました
2016.01.28
スキー場の安全を確認するパトロールを警察、消防、市町村等の方々と協力して、以下のスキー場で実施しました。 &nbs...
-
山形村の道祖神~その1~
2016.01.27
私の住む山形村は、石造文化財《道祖神》の宝庫です。 それぞれの地区に特徴ある《道祖神》が奉られていますので、順次ご...
-
平成28年松本地域の消防出初式(その3)
2016.01.26
その2に続いて消防出初式の様子をお伝えします。 その3では生坂村、山形村の写真を掲載します。 (生坂村 ...
-
冬のおすすめスポット(やまなみリバーサイドイルミネーション)
2016.01.19
寒い冬の日は暖かい家の中でのんびりするのも良いですが、松本地域には冬場でも魅力的な屋外のスポットもたくさんあります。 ...
-
平成28年松本地域の消防出初式(その2)
2016.01.18
年明けを迎えた県下各地の市町村では、消防活動等に日頃尽力している消防団の出初式が開催されています。 松本地域では、...
-
おすすめ温泉~安曇野市「しゃくなげ荘」~
2016.01.14
このところ、松本平も本格的な冬らしくなりました。 そこで、私のおすすめ温泉『しゃくなげ荘』に行って温まってきました...
-
三九郎
2016.01.13
穏やかだったお正月に続き、同じく晴天に恵まれた1月9日(土)からの3連休に、私の住む山形村では小正月の行事『三九郎』が行...
-
平成28年松本地域の消防出初式(その1)
2016.01.08
地域の消防活動等に日頃尽力している消防団では、新春恒例の出初式を開催しています。 1月5日(火)には、松本市消防出...
-
2016年カレンダーの頒布会が行われました!!
2016.01.07
2015年12月28日(金)に「来年のカレンダー・手帳もったいない運動2016」が行われ、地域の皆様に 2...
-
『派遣職員通信・筑北村編』~高校生が餅つき体験で地域住民と交流(日本ウェルネス高校信州筑北キャンパス)
2016.01.05
12月21日の早朝、日本ウェルネス高校信州筑北キャンパスの生徒が、白い息を吐きながら、臼ときねで餅つきをしました。 ...
-
『派遣職員通信・麻績村編』~第4回「おみの星空キャンドルまつり」
2016.01.04
第4回「おみの星空キャンドルまつり」を開催します。 このまつりは、今回で4回目となり、住民参加の実行委員会で企画・...
-
銀座NAGANOで松本地域のカラマツ林業をPRしました。
2015.12.24
「木材」は、どのように生まれ、どのように育てられ、どのように加工されているか。 家づくりに携わる人でも、ほとんど知...
-
さんぽみち <神竹灯 かみあかり>
2015.12.21
安曇野市にある穂高神社で12月4日から3日間おこなわれた かみあかり と 呼ばれるイベントに出かけて来ました。今年...
-
馬が信州カラマツを運びました。
2015.12.15
12月5日、松本市内田地区の森林に、県内外から50人のお客さんが集まりました。 地域の林業者、製材工場、工...
-
さんぽみち <そばまつり④>
2015.12.11
11月14日、15日におこなわれた、第3回信州安曇野新そばと食の感謝祭へ出か けて来ました。開催場所は、昨年と同じ...
-
銀座NAGANOで「長野県に一人しかいない漆掻き職人」が語りました。
2015.12.10
11月27日 木曽漆器工業協同組合や竹内工芸研究所 竹内 義浩氏による「漆職人が漆を採る話&漆コースター体験」が銀座NA...
-
東京ビックサイトに信州カラマツの森と家が誕生しました
2015.12.08
11月18日(水)~20日(金)、東京ビックサイトで日本最大級の住宅関係展示会「ジャパンホームショー」が行われました。 ...
-
さんぽみち <そばまつり③>
2015.12.07
11月になりました。今年も残す日が少なくなってきました。 そばまつりも県内さまざまな地区で開催され、新そばを味わえ...