皆様こんにちは!
4月6日(日)から4月15日(火)までの
令和7年“春の全国交通安全運動”にあわせて
出陣式及び街頭啓発を実施しました。
4月7日(月)に
松本合同庁舎にて出陣式を行いました。
その後、広報巡回パレードと合同庁舎前の交差点での街頭啓発を行い、
近隣住民の皆様へ安全運転の呼びかけを行いました。
式典には、長野県交通安全推進松本地方部の皆様にご出席いただきました。
松本市のマスコットキャラクター アルプちゃん
松本警察署のマスコットキャラクター カモシ課長
長野県マスコットキャラクター アルクマ
も参列し、式典を盛り上げてくれました。
交通事故を起こさないためには、
歩行者・自転車利用者・自動車を運転する方全ての方が
思いやりを持って、ルールを守りながら行動することが大切です!
歩行者の皆さんは、
右側通行をし、道に広がって歩かない・横断歩道を利用する
自転車を利用される方は、
ヘルメットを着用する・《車のなかま》であることを自覚し、危険な運転をしない
自動車を運転される方は、
道路交通法を遵守する・周囲をよく確認し余裕をもって運転する
などなど…
全員がルールを守り、安全安心な環境を作っていきましょう!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821