来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 地域のおすすめ情報 > イベント > 新設した県営住宅アルプス団地7号棟の内覧会を開催します!

新設した県営住宅アルプス団地7号棟の内覧会を開催します!

長野県では安曇野市との協働建替事業により県営住宅アルプス団地の建替を行いました。
この度、最終棟である7号棟が完成しましたので、令和6年6月14日(金)に内覧会を開催します。
内覧会のスケジュールは以下のとおりです。皆さまのご参加をお待ちしております。

なお、入居者募集は6月17日から21日にかけて行います。

1 日時 令和6年6月14日(金)13:30~(受付開始13:15より)

2 会場 県営住宅アルプス団地7号棟1階(長野県安曇野市豊科田沢7039-29)

103号室(2DK(S))  102号室(2DK

106号室(3DK)    101号室(1DKY※身障者向け)

3 県営住宅アルプス団地7号棟の概要

鉄筋コンクリート造 3階建て(全18戸)オール電化住宅 エレベーター付き

4 入居募集について

令和6年6月17日から21日にかけて、長野県住宅供給公社 松本事務所
(松本市大字島立988-1 電話0263-47-0240)で募集します。

5 募集戸数について
2DK(S)(50.08㎡)8戸  2DK(60.95㎡)6戸
3DK(70.92㎡)3戸 1DK(50.08㎡※身体障がい者向け)1戸  合計18戸

全体配置図はこちら(全体配置図)をクリックしてご覧ください。(PDFダウンロード)

外観はこんな感じです。

7号棟の隣に新しく集会所もできました(写真手前の平屋づくりの建物)。

部屋のタイプは4つ(2DK(S)、2DK、3DK、1DK(身障者向け)に分かれますが、そのうち2DKタイプを紹介します。

【玄関・廊下】

【ダイニングキッチン】

【和室】

【洋室】

【トイレ】

【風呂・脱衣所】

【バルコニー】

エレベーターもついています。

内覧会への参加に当たって事前予約は不要です。

ご興味のある方はふるってご来場ください。

 

★県営住宅の詳細については、県ホームページの県営住宅情報をご覧ください。

https://www.pref.nagano.lg.jp/jutaku/kurashi/sumai/kene/joho/index.html

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク