-
~直売所通信~
2014.05.18 [特産品・名産品直売所紹介]
松本管内には多くの農産物直売所があり、地元で採れた新鮮な野菜や地域の特産品などを販売しています。 農政課で...
-
「自動車税納期内納付促進キャンペーン」実施中!
2014.05.17 [中信県税事務所]
(今年度のキャンペーンポスターです。お近くのスーパーなどに掲示されていますので、ぜひご覧ください。) 今年度の自動...
-
生坂村の先進的ぶどう農家のお話し
2014.05.16 [特産品・名産品]
農地整備課のH,Sです。 先日、生坂村の農業公社研修制度によって先進的なぶどう農家になられた方のお話をお聞きすることが...
-
公園に行こう!(芳川公園)
2014.05.15 [自然・観光地]
こちらは松本市村井にある芳川公園です。 公園のすぐ近くにJRが走っており、特急列車などが通過すると、子どもたちから歓声...
-
犀川通船の碑
2014.05.14 [文化・伝統]
田川と女鳥羽川の合流点に犀川通船の碑があります。江戸時代の末から明治の初期まで、船で物資を善光寺平まで送った記念碑です。...
-
松本の名水「源智の井戸」をご紹介します。
2014.05.13 [自然・観光地]
扇状地の中心にあり地下水が豊富な松本城周辺は、井戸や湧水が数多くみられ、「まつもと城下町湧水群」として平成20年に環境省...
-
レタス通信 (塩尻市洗馬)
2014.05.12 [特産品・名産品]
塩尻市洗馬地区は、レタス栽培が盛んです。 例年にない大雪で農作業も遅れ気味でしたが、こんなに大きくなりました。 (撮影...
-
ロケ地巡り「おひさま」
2014.05.11 [自然・観光地]
2011年に放送されたNHKの連続テレビ小説「おひさま」。 安曇野市・松本市を舞台に、戦中から戦後にかけての時代を描い...
-
地域の知恵袋【塩尻景観ネットワーク 堀内 泉さん】
2014.05.10 [塩尻市企画振興課]
今回の「地域の知恵袋インタビュー」のお相手は、塩尻景観ネットワーク代表堀内 泉さんです。 現在、堀内さんを代表とす...
-
信州「物味湯産手形」
2014.05.09 [自然・観光地]
皆さん、信州物味湯産手形をご存じですか? 一言でいうと、持って楽しむ・使って得する!信州をもっと楽しむ観光クーポン...
-
島内小学校学有林で森林整備が行われました
2014.05.08 [安曇野市]
5月2日 安曇野市豊科地区の森林で、島内小学校の4年生(110人)が森林整備を行いました。 約1時間しっかり汗をかいた...
-
公園に行こう!(豊科南部総合公園)
2014.05.07 [自然・観光地安曇野市]
豊科南部総合公園は、安曇野市豊科(こども病院南)にある、広々とした芝生の広場が特徴の公園です。 テニスコートは10面も...
-
いよいよ本格的に稲作がはじまりました(水神祭-2)
2014.05.06 [文化・伝統農地整備課]
農地整備課のH.Sです。 今年も松本平や安曇野の水田で本格的に稲作が始まり、水田に水が掛け始められました。...
-
さんぽみち 菜の花編
2014.05.05 [自然・観光地安曇野市]
四月のピンク色のさくらから黄色の絨毯 菜の花の時期に!!!! 管内にも、いろいろな場所で咲き始め鑑賞できます。 菜の...
-
地域の知恵袋【木曽漆器工業協同組合 理事長 宮原 正さん】
2014.05.04 [塩尻市企画振興課文化・伝統特産品・名産品]
今回の地域知恵袋インタビューは、木曽漆器工業協同組合 理事長 宮原 正さんです。 木曽漆器工業協同組合は、漆器の製造販...
-
乗鞍岳春山バスの試運転
2014.05.03 [自然・観光地]
4/24(木)、乗鞍岳春山バスの試運転に参加しました。 松本平では、桜も散り陽気のいい天候が続いていますが、...
-
公園に行こう!(扇子田運動公園)
2014.05.02 [松本市自然・観光地]
松本市波田にある「扇子田運動公園」(せんすだうんどうこうえん)です。 公園には、木製コンビネーション遊具や...
-
さんぽみち さくら編(最終)
2014.05.01 [松本市自然・観光地]
今年は、暖かい日・雨が少なくさくらが毎週楽しむことができました。 松本管内もそろそろ終わりに近づきつつあります。 毎...
-
合庁県民ホールに「木曽漆器」を展示しました
2014.04.30 [文化・伝統]
松本地域の魅力を来庁者の皆様へPRするため、松本合同庁舎1階の県民ホールでは、管内の特色ある工芸品や食品などを展示してい...
-
麻績村で親子の「きのこの駒打ち体験」が行われました!
2014.04.30 [麻績村]
4月26日(土)に麻績村で親子による「きのこの駒打ち体験」が行われました。 この体験は、「大峠を世に出す会」が毎年...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821