質問: 健康に過ごせる「健康寿命」を延ばすため、県が展開している『信州ACE(エース)プロジェクト』を知っているか
回答:
どんなプロジェクトか知っている … 6.4%
聞いたことはあるが、どんなプロジェクトか知らない … 40.9%
聞いたこともない … 52.7%
こんにちは、木曽保健福祉事務所健康づくり支援課のKです。
冒頭にお示ししたのは、9月3日付け信濃毎日新聞に載った8月23日~25日実施県民世論調査の結果です。
これを見て、がっくり……、2014年度に始まった県民運動ですが、実質的に「知らない人」が94%近くもいる???宣伝に問題があるのか、いくら何でも……(私だけの責任ではないのですが)。
こんなことがあって…、ということではないのですが、去る9月8日(日)に同じ係のTさんと開田高原文化祭に「信州ACE(エース)プロジェクト」の広報でお邪魔しました。
そもそもは、昨年度、住民の皆様に使っていただくように貸出用の運動器具(全10種類)を購入したのですが、この事業がなかなか周知されないので、初の試みとして休日の「実演展示」という手段に打って出たわけです。
さて、どうなったか……、
当日、早朝7時30分に事務所から運動器具を持ち出して、8時30分からの一般公開に間に合うように会場となる開田小学校体育館に向かいました。
会場に着くと、既に文化祭の準備は進んでいて、一般公開に向けてあわただしい雰囲気となっていました。当ブースは、写真にもありますが、ポスターやパンフレットを使って『信州ACE(エース)プロジェクト』の宣伝スペースを作り、その真ん前に8畳分のカーペットを使って運動器具体験スペースを設けました。
そして、8時30分!
文化祭というと普通は地域のクラブ活動発表が中心で、こういうのが珍しいのでしょうね、一般公開が始まるとバランスボールやストレッチポールの使い方を尋ねる中高年の方が続々と現れ…、幸先いいなあ、このままいけば、明日から貸出の予約がいっぱい入るぞ…!Tさんには悪いけど、次は、どこで開催しようかなあ…、などと。
「えっ、隣ブースの機織り実演をバランスボールに座ったままやりたい? どうぞ、どうぞ、気が済むまでお使いください」という感じ。
しかしながら、『ACEプロジェクト』の知名度の低さは否定できず、「『ACEプロジェクト』ってどっかの団体の名前かと思っていた」と言われたときは少しショックでしたが、スピンバイクからダンベル、メディシンボール、ヨガボール、エアロビックバー、フォームローラー、バランスディスク…と「筋肉は毎日衰えていきますよ。こんな運動どうですか」と実演を兼ねた宣伝に果敢に挑みました。専門家ではないので(すみません、ホント、いち事務員です)、「効用」はろくに説明できないものの、使用説明書を見ながら…。大盛況、最初は。
そして、昼が過ぎたころ、なぜか客層に変化が…。クラブ展示に飽きた子どもたちがわたしたちの周りに集まりだして器具で遊びだしました。バランスボールに座って跳ねたり、エアロバイクのペダルを回したり、ダンベルを放り投げたり…、「何処かで見たことあるなあ」と思っていたら、デパートの「遊びの広場」で見る光景ですよね、これって…。
それでも、「バランスボール欲しいんだけど、お父さんが買ってくれない」などと深刻な相談をする女の子がいて、これはこれで、「子どもが運動すれば、親も運動するか」と考えて一緒に真剣に悩んだりして…。(「お父さん、バランスボールを買ってあげてください。あなたも使えるんだから。親子で会話が弾みますよ!」)
常時、数名の子どもたちが遊んでいる状態が続き、こちらは子ども達が怪我をしないかハラハラする時間が経過していきました。こうして、午後3時になり終了。
そして、分かったこと…
・住民の健康づくりに対する意識は高い
・健康器具を持っていても、使い方が分からない人が多い
・子どものうちから運動器具に慣れ親しむと、県民の健康寿命の未来は明るい?
・子どもの集団には勝てない!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583