“矢彦神社”での検索結果
-
古の夏の木立に【井月さんのこころ69】
2014.07.12 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その69 前回その68「清水掬うように」で南アルプス北部を開拓した竹澤長衛翁を紹介したと...
-
お花まつりの頃【井月さんのこころ63】
2014.05.31 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その63 5月25日(日)天候にも恵まれ、第3回初期中仙道小野宿市は大盛況でした。 ...
-
山笑ふ頃【井月さんのこころ59】
2014.05.10 [自然・山・花]
井月さんのこころ シリーズ その59 今年は「信州の山 新世紀元年」ということで、今週のお題は「山」です。 4月...
-
獣や大根に恩を感ずるように【井月さんのこころ39】
2013.12.14 [食・農・旅]
井月さんのこころ シリーズ その39 年の暮れが近づきました。 所長室に嬉しい来年のカレンダーを届けていただきま...
-
落ち栗のように【井月さんのこころ30】
2013.10.12 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その30 暦は二十四節気の「寒露」を迎えた(10月8日)ものの、南海上を台風23号24号が...
-
上伊那の夏(風景 ・ 動植物)
2013.09.15 [自然・山・花]
井月さんのこころシリーズ 夏の写真 井月さんのこころシリーズの「夏の部」が10作になりました。 撮り貯めた未掲載の...
-
露の道除け合うように【井月さんのこころ25】
2013.09.07 [自然・山・花]
井月さんのこころ シリーズ その25 9月7日(土)は、二十四節気の「白露」。 9月の声を聞いてから朝晩は気温が...
-
七草咲く穂屋祭の頃【井月さんのこころ24】
2013.08.31 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その24 酷暑・渇水の夏も先週末の雨で一息つくことができましたね。 いつの間にか秋風...
-
雲の峰 湧き上がる頃【井月さんのこころ19】
2013.08.03 [歴史・祭・暮らし]
井月さんのこころ シリーズ その19 大きな災害も無く、平年に比べて半月も早くに梅雨が明け、猛暑が続いたかと思えば、戻...
-
歴史のロマンあふれる地域での酒造り~小野酒造~
2013.07.23 [食・農・旅]
魅力発掘探検隊の樋熊です 上伊那地域には多くの酒蔵があります。以前このブログでも中川村にある米澤酒造さんをご紹介し...
-
鯇(あめのうを)捕まえる頃【井月さんのこころ16】
2013.07.06 [自然・山・花]
井月さんのこころ シリーズ その16 夏が来れば思い出す、腹に鮮やかな赤い斑点があるアメノウオ(アマゴ)を素手で捕まえ...
-
着物の裾をめくる???・・『日本最古の道祖神』
2012.11.06 [歴史・祭・暮らし]
こんにちは (^o^)丿 上伊那地域魅力発掘探検隊のWです。 先日、私たち「歴史・祭・暮らし」探検隊グループは、辰野町の...
-
日本武尊伝説を今に伝える上伊那の神社~熱田神社
2012.10.15 [歴史・祭・暮らし]
魅力発掘探検隊(歴史・祭り・暮らし班)のIです。 歴史・パワースポットブームに加え、今年は古事記編纂1300年、来年は伊...
-
ふるさとの山めぐり ~霧訪山~
2012.07.18 [自然・山・花]
南信教育事務所のTです。テレビでは連日大津市のいじめ問題が報じられています。いじめた生徒は「遊びだった」と言っているよう...