い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 歴史・祭・暮らし > 着物の裾をめくる???・・『日本最古の道祖神』

着物の裾をめくる???・・『日本最古の道祖神』

こんにちは (^o^)丿
上伊那地域魅力発掘探検隊のWです。
先日、私たち「歴史・祭・暮らし」探検隊グループは、辰野町の沢底地区にある道祖神を見に行ってきました。
信州豊南短期大学の入り口近くの信号「赤羽」から、沢底川沿いを車で5分程進むと、『日本最古の道祖神』があります。face02

「永正二年 入澤底中」と刻まれています。永正二年は1505年(室町時代)になります。
よく見ると、男性の神様が女性の神様の着物の裾をめくっているように見えます。face08 !!
作者の意図に想いを巡らせるWでした。(*^_^*)

沢底地区は「福寿草の里」としてもPRされています。また春に訪れてみたいです



『日本最古の道祖神』へ向かう道端にも、いくつかの道祖神があります。



沢底地区の調査を終え、更なる魅力発掘のため、探検隊は『矢彦神社』(塩尻市の中の辰野町)に向かうのであった。 ・・・< 続く >

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804