アル・ゴア著「不都合な真実」訳者としても有名(新刊「不都合な真実2」と同名映画上映中)
外からの様々な力に対して、地域にはレジリエンス(立ち直る力、折れない心、しなやかさ)が求められて
おり、そのためには地域経済が肝として、地域に一回入ったお金を地域でどれだけ回すか、「漏れバケツ」
の穴をふさく”ぐるぐる効果”(地域乗数効果)を提唱しています 事例として、島根県海士町の宿泊業と
リネン業、北海道下川町の林業とエネルギー事業の連関について説明がありました
許 文卿さん(韓国 全州大学教授)
全州(チョンジュ)市は、ビビンバ等の伝統食をはじめとする食と地産地消の「ローカルフード」政策により
ユネスコの食(ガストロノミー)の創造都市に認定。金 承珠(キム・スンス)市長の下、伝統価値とローカル
経済を重視する自治体として、「しあわせの経済」国際会議を2015年から3年続けて開催中
ジョージ・ファーガソンさん × 枝廣淳子さん 夢のツーショット!!
左から三番目の女性が許 文卿さん。
「地域経済を取り戻す」分科会の内容は、(信州人出版文化が誇る!)岩波新書で
同名のタイトルで今年春出版予定。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804