信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 信州森林づくり応援ネットワーク > 上伊那/森林レポ > “ゆめやま”看板づくりプロジェクト!~完成編~

“ゆめやま”看板づくりプロジェクト!~完成編~

〈上伊那の森林レポート〉

辰野東小学校の学校林“ゆめやま”ですが、台風で壊れてしまった看板が1月28日の活動で復元されましたのでリポートします。

以前にブログでも紹介しましたが、辰野東小学校6年2組の皆さんが“ゆめやま”にある木を使って自分たちの手で看板を作りたいと考え活動が行われました。
7月の活動はこちら https://blog.nagano-ken.jp/mori/kamiina_forest/52.html
12月の活動はこちら https://blog.nagano-ken.jp/mori/kamiina_forest/25.html

前回の活動で伐採したヒノキも自分たちの手で皮を剥き支柱は完成していましたので、この日は看板の取り付けです。

学校で作成した看板を“ゆめやま”へ運びます。この看板の板材も上伊那産のヒノキ材を使用しました。

いよいよ看板の取り付けです。先に支柱を建てていたので高い所での作業となるため、取り付けは大人の人にお願いしました。

最後に支柱に防腐剤を塗りました。

作業終了後にはみんなでジュースで乾杯!完成をお祝いしました。

台風で壊れてしまった元の看板ですが、先輩たちが心を込めて作った看板であり、何とか利用できないかと子供たちがみんなで考え、きれいにして“ゆめやま”の中にある四阿に設置することにしました。

壊れてしまった看板は平成14年に作成されたもので、今回作成した看板はその当時の文字を引き継ぎたいという子供たちの想いから、元々あった看板の文字を写してみんなで彫刻刀で彫って作成しました。
きれいになった元の看板を見ると、新しく作った看板が同じ字体ということがわかります。

これまでの活動は、辰野東小学校の総合学習の「あさひの時間」で行われました。この「あさひの時間」は、地域の皆さんにも支えられていて、6年2組の活動では学校支援ボランティアの関さんに携わっていただきました。
作業終了後には関さんから、「辰野東小学校を卒業してからも、中学や高校、成人式などの節目の時には、みんなでここに集まって乾杯をしてほしい」とお話しがありました。

「あさひの時間」では、関さんに教わりながら“ゆめやま”にある木を使って椅子も作りました。力作ぞろいで素晴らしい椅子が出来上がっていました。

関さんの言葉にもありましたが、6年2組の皆さんがいつまでもこの“ゆめやま”を忘れずに、何かあった時にはみんなで集まる場所になってくれたらと思います。

上伊那地方事務所林務課からのレポートでした。

※「上伊那の森林レポート」のアーカイブは、上伊那地方事務所林務課のホームページ(URLは以下のとおり)からご覧ください。
 http://www.pref.nagano.lg.jp/kamichi/kamichi-rimmu/shokonorin/blog/h25.html

<本件に関するお問い合わせ先>
上伊那地方事務所林務課普及係
TEL:0265-76-6825
FAX:0265-76-6828
E-mail:kamichi-rimmu@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330