その他
-
水防月間について
2016.05.25
諏訪建設事務所 維持管理課のGです。 水害から生命・財産を守るため、水防の重要性と基本的考え方の普及を図り、水防に...
-
諏訪大社御柱祭の最大の見どころ木落し、川越しが行われました。
2016.04.12
諏訪地域では、7年に1度の「諏訪大社御柱祭」が、現在盛大に開催されています。 御柱祭では、上社の本宮(諏訪市)・前宮(...
-
春の全国交通安全運動実施中!!、交通死亡事故多発警報発令中!!
2016.04.12
今月の6日から15日まで、春の全国交通安全運動が行われています。 この運動では、「子供と高齢者の交通事故防止」...
-
諏訪合庁に、御柱レプリカ&曳綱を展示!
2016.03.01
今、諏訪は、今春開催される「御柱」一色です。 諏訪合庁においても「地域のお祭りに参加し、盛上げたい!」との気持ちか...
-
林業関係コンクール表彰式&森林づくり講演会を開催しました!
2016.02.15
去る2月6日(土)岡谷市カノラホールで、平成27年度の諏訪地区林業関係コンクール表彰式を行いました。 国...
-
長野県シニア大学諏訪学部の平成28年度入学生を募集します!
2016.02.08
こんにちは!諏訪保健福祉事務所です。 今年度も残り2か月をきりましたね。 4月からの新生...
-
交通死亡事故多発警報が発令中です!
2016.01.27
平成28年1月13日(水)から1月17日(日)までの5日間、軽井沢町で多数の方が死傷した大型バス事故をはじめ、県内では...
-
諏訪地域6市町村で消防出初式が開催されました!!
2016.01.12
冬晴れの青空のもと、諏訪地域6市町村の消防出初式が1月10日(日)に各市町村で開催されました。 茅野...
-
「子育て中ママ限定の面接会」が諏訪で開催されます!
2016.01.12
皆さんこんにちは。ようやく冬らしい凛とした空気が漂い始めましたね。 朝もなかなか起きられなくなってきました。 ...
-
年末の交通安全運動実施中!
2015.12.24
今月1日から31日まで、長野県では年末の交通安全運動を実施中です。 この運動では「子どもと高齢者の交通...
-
赤岳山頂付近の迷い猫を保護した山荘へ感謝状を贈呈しました。
2015.12.16
こんにちは!諏訪保健福祉事務所です。 皆さんは、八ヶ岳連峰の赤岳山頂(2899メートル)付近に住み着いていた迷い猫...
-
第67回人権週間にあわせて啓発活動を行いました!
2015.12.16
12月4日から10日まで第67回人権週間が行われ、県ではこの週間にあわせて様々な啓発活動を行いました。 諏...
-
諏訪湖の河川標識看板にアルクマお目見え
2015.12.14
諏訪建設事務所 維持管理課のKです。 下諏訪町みずべ公園近くの湖畔にある河川注意標識を、12月7日に老朽化に伴...
-
「信州あいさつの日」のあいさつ活動を実施しました!
2015.11.25
毎月11日は「信州あいさつの日」です!長野県育成県民会議では、11月の「子ども・若者育成支援強化月間」 にあわせ...
-
平成27年度消防訓練を実施しました!
2015.11.11
今年も残るところあと2ヶ月を切り、こたつやストーブが恋しい季節となってまいりました。 さて、諏訪合同庁舎では毎...
-
認知症高齢者対策・高齢者虐待防止フォーラムを開催します!
2015.11.09
こんにちは!諏訪保健福祉事務所です。 今回はフォーラムの開催についてのご案内です。 11...
-
諏訪地域「自助・共助で高める地域防災力検討会議」が開催されました。
2015.11.06
10月22日に諏訪合同庁舎で、諏訪地域「自助・共助で高める地域防災力検討会議」が行われました。 この会...
-
まちゼミがはじまります。
2015.11.02
秋が深まり朝は上着が無いと寒くなってきました。 さて、食欲の秋、芸術の秋、などといわれ様々なイベントが開催される時...
-
諏訪湖マラソンが開催されました!
2015.10.28
10月25日に諏訪湖マラソンが開催され、全国から8000人を超えるランナーが参加しました! 平成元年、「きれいな諏...
-
道路パトロール日記(4)
2015.10.22
諏訪建設事務所 維持管理課のMです。 さて、今回は蓼科湖について紹介したいと思います。 蓼科湖は、茅野市を走...