「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

石尊山の紅葉2017!!

佐久保健福祉事務所のヤマキチです。紅葉前線に合わせて山に登ると、9月下旬から11月中ごろまで約2か月間紅葉を楽しむことができます。しかし、気候や日照により紅葉の色や色づく時期は違いますし、年によっては台風で葉が散ったりしますので、毎年同じころ、同じ紅葉が見られるわけではないというのが、楽しみ?醍醐味?です。

さて、そんなちょうど紅葉がいい感じの石尊山に、穏やかな秋晴れの日に、軽井沢町追分宿から登りました。登山口でも紅葉は見ごろで、まずは暖かな木漏れ日の単調な林道をひたすら進みます。

2017.11.03 10.02広葉樹登山道

 

林道を3度横切り、濁川の音が大きくなると間もなく血の滝へ到着します。滝の周りの紅葉はほぼ終わっていましたが、青空と茶褐色の滝の見事なまでの対比が見られます。

2017.11.03 10.42血の滝

 

2017.11.03 10.44血の滝縦

 

滝の上部を反対側へ渡り、もう一度林道を横切り濁川沿いを進み、血の池を通り、まず濁川の源流へ行きます。

(血の池、堆積物で埋まっています。)

2017.11.03 11.02血の池

 

続いて源流へ寄り道します。湧き出る量は半端なく多く、浅間山からの水脈であることが想像できます。

(源流、源流部に立つ小屋が傾いていました。)

2017.11.03 11.06源流

 

血の池まで戻り、濁川と同様に赤褐色をしているおはぐろ池の横を通り、湿地帯を進みます。以前は「亜硫 酸ガス発生地」という恐ろし気な看板がありましたが、倒木をよけながら進むと今回は見失ってしまいました。

(おはぐろ池)

2017.11.03 11.14おはぐろ池

 

湿地帯を過ぎると斜度が増し、稜線へ到着します。左方向にある石尊山山頂部へひと登りします。登る途中に振り返ると、浅間山の雄大な姿を見ることができ、感動ものです。

2017.11.03 11.38浅間山広角

 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105