こんにちは、商工観光課のウーラウータンです。
『平成27年度地域資源活用製品成果発表会』の様子をお伝えします。<(_ _)>
成果発表会には過去最多である7事業者の皆様にお集まりいただき、地方事務所と中小企業振興センターが連携して支援してきた成果を発表しました。
まずは、たかちゃん・ふぁーむ(小海町)。
出展製品は「信州サーモンのアヒージョ」と「岩魚のオイル煮」で、大石川の上流で育った八千穂漁業の信州サーモンと岩魚をオリーブオイルで煮た瓶詰めです。
オリーブオイルが染み込んだフランスパンと信州サーモン・岩魚の相性が抜群です。使い方次第でお手軽に高級料理に変身します。
試食した方から、「お洒落」「お酒が欲しい」などの声が挙がっていました。
つぎに、㈱やまへい(小諸市)。
出展製品は「ふりかけ野沢菜」で、女性や子どもにも好まれる漬物を目指し試作を重ねてきました。1食分を1パックにする食べきりサイズで、忙しいときにもさっと食べられるのが魅力です。
試食した方からは、「手軽で良い」「野沢菜の食感があって良い」などの声が挙がっていました。
つぎに、和食なが蔵(軽井沢町)。
出展製品は「和牛の刺激」で、牛の希少部位である“千本筋”を細かく刻んだ生芋こんにゃくなどと煮詰めたしぐれ煮です。
爽やかな生姜の香りと和牛の旨味が凝縮されており、「もう一度食べたい」「今すぐにでも買いたい」といった声が挙がっていました。
出展製品は「まるごとりんご大福」(仮称)で、㈲黒岩果樹園(須坂市)の姫りんごをまるごと使用しています。
長野県を代表する果実であるりんごがまるごと入った大福を作ることができれば面白いのではないか・・・糖度、固さ、色など壁を乗り越え、新たな商品開発を進めてきました。
試作段階のあんことカスタードを発表していただきましたが、「りんごと合う」「インパクトがある」といった声が挙がっていました。
出展製品は「輕井沢(軽井沢彫スピーカー)」で、長野県伝統的工芸品である軽井沢彫をあしらった“ハイエンドスピーカー”です。
音響分野に挑戦し、自社で設計から塗装までを行いました。
美しい軽井沢彫に心奪われた方も多かったのではないでしょうか。
試聴した方からは「もっと聞いていたい」「細かい彫がきれい」といった声が挙がっていました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105