こんにちは!総務管理課のITです
“年末”といえば、交通安全運動ですね。
先週から朝晩の冷え込みが一気に激しさを増し、今週は長野市内にも雪が積もりました
道路環境が悪くなる季節ですので、運転にはより一層注意が必要です。
さて、12月15日(水)~31日(金)まで
「年末の交通安全運動」 実施中です。
15日には小布施町で、人波作戦と、高齢者交通安全世帯訪問が行われました。
町では交通安全運動啓発活動として高齢者宅を訪問し、
交通事故防止と、詐欺被害防止対策をいただくよう啓発物品とチラシの配布をしています。
今回は、私も同行させていただき、反射タスキの配布をさせていただきました。
(12/15 人波作戦の様子 @中町南交差点)
今年2021年中の
管内の死亡事故は12件と昨年より多く(+4件)、
12件の事故のうち8件が、夜間の死亡事故となっております(約66%)。
そうした状況を踏まえ、長野地方部において、交通事故防止のための反射タスキを作成し、夜間の交通事故防止の呼びかけをしています。
(配布した反射タスキ) (啓発活動の様子)
また、17日には、須坂市でも高齢者世帯訪問が行われました。
今回の訪問では、一軒ずつチラシと啓発物品の配布をし、直接呼びかけました。
昨年はコロナの影響で直接的な呼びかけができませんでしたが、市の安全協会と区長さんにもご協力いただき、交通安全事故防止と特殊詐欺被害の防止について呼びかけを行いました。
(12/17 世帯訪問の様子 @須坂市春木町地区)
また、長野市では、今期の運動期間中に限らず、交通安全講話・腹話術・寸劇などを通して、交通安全に関する正しい知識と交通習慣を身に付けていただくため、市民向けの「長野市交通安全教育講師派遣制度」を実施しています。
各種団体・地区・会社など、様々なグループを対象に、幼児から高齢者まで幅広い年代で開催を実施しております。
講師の派遣は無料ですので、ぜひ気軽にお申込ください。
(12/8 @川中島地区) (12/10 @安茂里地区)
☆申請はこちらから(長野市HP)
https://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/chiiki/2266.html
さて、今回の運動の重点を紹介します
夕暮れ時・夜間の歩行者事故とスリップ事故の防止
高齢運転者の交通事故防止
飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
年末は車による外出、飲酒の機会が増えます。
皆さんも、安全な交通社会の実現のため、自分自身の交通安全はもちろん、ご家族や周りの方への呼びかけをしながら、
「思いやり 乗せて信濃路 咲く笑顔」をスローガンに
交通事故のない安全で快適な交通安全の実現を目指しましょう
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504