ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:小布施町 千曲川河川公園の桜堤と菜の花)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:小布施町 千曲川河川公園の桜堤と菜の花)

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > ほっと9(ナイン)ながの > 長野地域の【環境】 > 【レポート②】いっしょにゼロカーボン!<ゼロカーボンミーティングin長野>を開催しました!~事例発表編~

【レポート②】いっしょにゼロカーボン!<ゼロカーボンミーティングin長野>を開催しました!~事例発表編~

こんにちは。環境・廃棄物対策課のゼロ子です
レポート①に続き、2023年12月3日(日)に 開催した「ゼロカーボンミーティングin長野」の様子をご紹介します!

第2部では、長野地域で活動する6組8名の皆さんに事例発表を行っていただきました。発表者の皆さんのゼロカーボンへのアプローチの方法は実にさまざまです。

戸倉上山田商工会大槻亮輔さんは、「会社が環境対策に取り組むことが企業価値向上につながる」として、商工会で地域創生と組み合わせたゼロカーボンの推進に取り組まれています。発表では、会員企業が技術を持ち寄ってEVを製作する取組や、事業者のCO2排出量の見える化の取組などを紹介くださいました。

長野市新産業創造推進局村上文香さんは、スーパーフードと言われるソルガムが、食糧としてだけでなくバイオマス資源としてエネルギー活用できることを発表くださいました。信州産ソルガムをみんなで食べて活用を進めることが、耕作放棄地の解消地域活性化、そしてゼロカーボンにつながるということです。

飯綱町在住遠山健幸さんは、雪が1m以上積もることがある飯綱町で、ご自宅の屋根上に太陽光パネルを設置し、野菜作りや有害鳥獣駆除の活動をしながら暮らされています。発表では、太陽光パネルの設置雪下ろしの工夫鳥獣害対策の視点での食べ物の地産地消について、自らの体験を紹介してくださいました。

NPO法人まめってぇ鬼無里の小田切奈々子さんは、豪雪地域である鬼無里で、地域の人たちと太陽光発電所を手作りしたり、薪ステーションを立ち上げるなど、エネルギーの地産地消に取り組まれています。発表では、50年前の暮らしをヒントにして、昔ながらの暮らしを次世代に残していくことが、ゼロカーボンの地域をつくることにつながるのではないかとお話してくださいました。

小布施町地域おこし協力隊古木里菜さん西野竜介さんは、県外から小布施町に移住して、ごみを出さない「ゼロ・ウェイスト」の町づくりに取り組まれています。発表の中では、飲食店から回収した生ごみをたい肥化したり、農家から回収した剪定枝や栗いがをバイオ炭化して活用する資源循環の取組を紹介してくださいました。

最後に、岡学園トータルデザインアカデミー ファッションクリエーターコース2年高橋莉玖さん渡邊なの子さんは、不要になった衣料品や布製品をアップサイクルして長く使う取組や、植物由来の原料で作るファッションについて発表くださいました。

高橋さんと渡邊さんは、自身でリメイクしたジャケットやTシャツを披露して、「リメイクは家にあるもので誰でも簡単にできるので、気軽に試して、みんなでファッションを楽しんでほしい。」と呼び掛けていました。

「ゼロカーボン」と聞くと、なんだか大きい話で身近に感じられないという方も多いと思いますが、8名の皆さんの事例発表を聞いて、「自分にもこれならできるかも!?」という発見があったのではないかと思います。

レポート③へ続きます!

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504