2025.05.27 [ 長野地域の【食】 ]
【長野市】プリンと焼き菓子のお店『maniere マニエール』
こんにちは。総務管理課のしゃっぽです。
今日は プリンと焼き菓子のお店『マニエール』さんをご紹介します。
篠ノ井駅前通りにあるマニエールさんは、クリームブリュレのような濃厚なプリンとこだわりの焼き菓子のお店です。
お店のコンセプトは、「毎日を頑張っているすべての人へ、一息つく時間のきっかけを食を通して作り出す」だそうで、お客様ひとりひとりの大切な時間に寄り添えるお菓子をお届けすることを目指しているそうです
私は自分にご褒美を・・・という時にこのプリンを買いに行きます!
とにかく濃厚でまろやかで美味しいですよ
定番の「マニエ・プリン」はマダガスカル産バニラビーンズたっぷりのなめらかプリンです。
そのままいただいても濃厚で美味しいですが、苦めに焦がしたカラメルソースをかけると大人のプリンに変身させてくれます。
季節によって変わるプリンもあります。
春は「いちごプリン」🍓 バニラたっぷりのプリンの上に甘酸っぱいムースのようないちごプリンといちごソースの3層になっています。私はこれが大好きです!
「紅茶プリン」もあります。アールグレイとアッサムの茶葉をブレンドしてじっくり煮出したプリンは、香りもよく甘さ控えめの大人な感じのお味でした。
そして、焼き菓子たち・・・
マニエ・フィナンシェは、焦がしバターとローストアーモンドが濃厚に香るしっとりしたお店のイチオシだそうです。
しっとりしていて安定のおいしさです。
全粒粉のレモンサブレは、全粒粉入りの香ばしい生地に甘酸っぱいレモンアイシングがかかった一番人気のサブレだそうです。
サクサク食感に甘酸っぱいレモン味がとっても美味しい!
よもぎフィナンシェは、長野市のよもぎ屋さんのよもぎパウダーをたっぷり練りこみ、自家製のゆであずきをのせて焼き上げたそうです。
洋と和のコラボレーションで美味でした~。
ほかにもパウンドケーキなど焼き菓子がたくさんありました。
予約制でキッシュもあるそうです。
マニエールさんでは、長野県内の食材を始めとした厳選した素材を使っているとのこと。
ひとつのお菓子を作るのにも、粉は何が合うか、どのような工程で作るか、などを試行錯誤し、食べた人が笑顔になれるお菓子を作ってくださっています。
ぜひ、みなさんも食べて笑顔になってください(*^-^*)
焼き菓子のギフトや通販限定の季節の焼き菓子詰め合わせもあるそうです。
詳しくはホームページやInstagramをご覧ください。
駐車場は、お店の隣 すぐじ書店さんの道を挟んだ東側に2~3台スペースありました。
【maniere マニエール】
長野市篠ノ井布施高田706
℡:026-214-2832
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜、水曜、木曜
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504