農政課です。
エコファーマー制度説明会、「平成26年産信州の環境にやさしい農産物認証」説明会を開催します。
長野県では、化学肥料や化学合成農薬を使用する代わりに、家畜ふん尿等を原料としたたい肥を使って土づくりを行ったり、動植物由来の有機質を多く含む肥料を使用したり、害虫を餌にする虫(天敵)を利用したりすることにより、その使用量を抑えて栽培する「環境にやさしい農業」を推進しています。
毎年、1月が、信州の環境にやさしい農産物認証の申請時期ですので、次のとおり説明会を開催します。
◆エコファーマー制度説明会
・日 時 平成25年12月17日(火)午後1時30分~午後2時30分
・場 所 長野県長野合同庁舎 別館大会議室
・内 容
エコファーマー制度の概要について
申請書の作成について
◆「平成26年産信州の環境にやさしい農産物認証」説明会
・日 時 平成25年12月17日(火)午後2時45分~午後4時15分
・場 所 長野県長野合同庁舎 別館大会議室
・内 容
農産物認証制度の概要について
申請書の作成について
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504