皆さまこんにちは!
私たちは企画振興課のことまま&区民!こっちは相棒のアルクマ!
夢は 近代化遺産カードマスター になること!
「近代化遺産カード」の詳細はこちら♪
🍎 今回ゲットを目指すのは「牛伏川フランス式階段工」!
第2回である今回は、近代化遺産カードNo.1「牛伏川(うしぶせがわ)フランス式階段工」をご紹介します。
このブログのトップの写真にもあるので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
私も知ってはいましたが、今回初めて実物を見に行きました。
駐車場から歩いて数分で写真のままの姿が見えてきました。
駐車場から近いのが体力のない私にもちょうどよい。
散策好きな方は、階段工の上に、内務省1号~5号堰提、杉の沢5段堰提があり、3㎞ほどのコースもありましたので、ご自身の体力に合わせて散策してみてください。
実際に見た「牛伏川フランス式階段工」は、写真のとおりとっても綺麗でした。
自然の中で、鳥の声や水の音を聞きながら眺められるので、気持ちが良いです。
本記事の撮影前にたまたま草刈りをしていただいていたので、歩道も歩きやすく整備されており、とっても綺麗でした。
気持ちよく見学できるのは、整備してくださる方がいるおかげですね。先日の本ブログで草刈りの様子をお伝えしているので、よろしければご覧ください♪
🍎 「牛伏川(うしぶせがわ)フランス式階段工」とは?
「牛伏川(うしぶせがわ)フランス式階段工」は、大正5年に作られた砂防施設です。コンクリートを使わずに作られています。
砂防施設とは思えない、おしゃれさです。
少し下に戻ると、川で遊べる場所もあるので、夏場の観光がよさそうです。
これからの時期は、紅葉もきれいそうです。
詳細は松本市公式観光情報 新まつもと物語へ!
🍎 「近代化遺産カード」配布場所は?
近代化遺産カードNo.1「牛伏川フランス式階段工」は、以下の2施設でゲットすることができます。
- 金峯山 牛伏寺
- 馬場家住宅
それぞれの施設についてご紹介させていただきます。
🍏 金峯山 牛伏寺
▲金峯山 牛伏寺へ続く階段と正面入り口
「金峯山 牛伏寺」は、「牛伏川フランス式階段工」の手前にあります。
とっても広い敷地です。茅葺屋根の建物や、名前のとおり牛の像もあります。
厄除けが有名で、毎日ご祈祷いただけるとのこと。
時間が決まっていますので、あわせて行かれてみると良いかも。
来年が厄年の私は、しっかりメモしました!
「金峯山 牛伏寺」には、国、県、松本市がそれぞれ指定している重要文化財がたくさんあります。
建物、像など様々。重要文化財の中には、33年に一度の御開帳でしか見られない観音像があるそう!
次の機会は14~15年後とのこと。
「私が元気な時に見られるのは、次が最後の機会かもしれないし、逃さないようにしよう!」と心に刻みます。
冷たいお茶がおいてあったり、写真を撮ってくれたり、心遣いを感じられました。
夏は暑いけれど、自然が多く、風が吹くと涼しさを感じました。
こちらでも、これからの季節の紅葉も素敵そうです。
🍏 馬場家住宅
▲馬場家住宅正面入り口と受付
「馬場家住宅」は、現在も半分は馬場さんの持ち物なので、旧がつかない珍しい重要文化財なのではないでしょうか。
敷地の西半分が、松本市に寄付され、現在は博物館の分館として、一般の方の見学ができるようになりました。
建物だけでなく、土地も国の重要文化財に指定されています。
土地が重要文化財なのも珍しいのではないでしょうか。
敷地内は、自然も多く、木やお花などもしっかりと手入れされており、きれいでした。
どちらもたくさん重要文化財があり、観光スポットとしても見ごたえたっぷりです。
お好きな場所でカードをゲットしてください。
近い場所にありますので、両方観光するのもよいと思います。
観光ついでに、カードもゲットしちゃいましょう!
どちらも素敵な場所なので忘れてしまいますが、もらえるカードは、「牛伏川フランス式階段工」です。ご注意ください(-ω-)/
- 金峯山 牛伏寺(松本市内田2573)
お問い合わせ:0263-58-3178 - 馬場家住宅(松本市内田357番地6)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 :月曜日(祝日の場合は開館し翌日休館)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
観覧料 :大人(高校生以上)個人310円、団体(20名以上の場合)200円
※中学生以下は無料
※障がい者の方及び介助者1名は無料
お問い合わせ:0263-85-5070
お近くにお越しの際は、近代化遺産カードをぜひゲットしに行ってみてください♪
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821