来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

雨のち晴れの北穂高岳

P1010835

7月24日から25日にかけて山小屋監視のため松本保健福祉事務所職員と3人で上高地から

北穂高岳(3106m)にかけて4つの山小屋に行ってきました!

中学生の時に登った唐松岳以来の登山でしたが、いろいろな経験ができました(^^)☆

P1010756

1日目はまさかの雨…(∵)

レインウェアのおかげでびしょ濡れにならずに済みました。

周りの景色は雲で隠され何も見えず、天候が回復することをひたすら願うばかり(><)

P1010777

しばらく歩き森を抜けると視界が開け、涼しい風と共に広がる雪渓が(゜゜)!

自身にとっては初めての雪渓。簡易アイゼンをつけ慎重に登っていきました。

P1010790

雪渓の次に待ち構えていたのはロッククライミングのような岩肌でしたが、

足をかける場所が意外に多く、すいすいと登ることができました!

他にもクサリやハシゴを登ったりして頂上を目指しました(^o^)/

P1010802

頂上まではあと100mほどの地点。

右を向いたらどこまで続いているかわからない長い雪の斜面。最後に気を抜いて滑落しないように

慎重に慎重に登って行きました。雪の階段がなかったらと思うとゾッとします(¨)

P1010804

ついに北穂高岳(3106m)に登頂(^^)♪

晴れていれば…という気持ちもありつつ、達成感はかなりのものでした!

達成感もつかの間、しっかり山小屋監視の仕事もしました。

山小屋監視では、保健福祉事務所の職員が宿泊施設や厨房の衛生状況・診療所について確認し、

環境課では、し尿やごみの処理状況を山小屋職員から聞取りをしたり、実際に処理状況を見て確認をすることで、

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821