松本地域振興局総務管理課のKです。
今回は「お箸でお座敷でフレンチ」がコンセプトの『ニジノカオリ』さんを紹介します。
場所は、安曇野市穂高有明の山麓線にあります。


お店の入り口です。
店内は、和風モダンな感じで。お座敷に掘りごたつのテーブルと
二人掛けの椅子席があります。
テーブルからは、大きな窓から外の景色を眺めることができます。ゆっくり落ち着いた雰囲気がすてきです。


今日は、ランチコースをいただきます。夜はディナーコースもあ
ります。
最初にオードブルのエリンギのブラマンジェと合鴨スモークのリエットです。

色合いがとてもカラフルで、合鴨スモークの香りが漂い、滑らかなブラマンジェが美味しかった。
かぼちゃとさつま芋のポタージュ

ほんのりと甘く優しい味のポタージュでした。
メインは、お魚かお肉のどちらかを選びます。

ヒラメのきのこソース
季節の色々な野菜が盛り付けられていて、美味しかったそうです。

長野県産SPF豚フィレのロースト きのこソース
私は、コンセプトのお箸でいただいてみました。
季節の色々な野菜が盛り付けられていて、とても綺麗です。
豚フィレは、低温調理されており美味しさとその柔らかさに
びっくりです。お箸で大丈夫でしたよ。
パン

あらかじめ、バターとオリーブオイルがセットされています。
4色の小型パンが出されましたが、食べるのに夢中で写真を撮り忘れました。
お代わりをお願いしたのが、このバケットです。
デザート

かぼちゃとさつま芋のフロマージュと中にアイスクリーム
繊細に盛り付けられていて、食べるのがもったいないくらいでしたが、そこはしっかり美味しくいただきました。
最後にコーヒーか紅茶
香り高いコーヒーをいただきました。
温かい料理は、お皿も温かく、冷たい料理はお皿も冷たくなっていて。とても心遣いを感じられました。
皆さまも一度訪れてみてはいかがでしょう。
予約していくのがお薦めです。
『ニジノカオリ』
〒399-8301
安曇野市穂高有明8138-5
TEL 0263-83-2830
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821























