来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

ちょっと贅沢ランチを紹介します。

こんにちは。松本地域振興局総務管理課のKです。
お盆が過ぎても、まだまだ残暑が厳しいですね。

今回は、松本市島内にあります『こよみ料理 鼎(かなえ)』さんのランチ会席を紹介します。

入り口は、鼎の大きな文字の入った暖簾が出迎えてくれます。
アジサイの花がきれいでした。

今回案内されたのは、カウンター席でした。
目の前で調理や盛り付けがされるのは、もの珍しくあり、楽しめました。

お願いしたのは、【かなえ御膳】※平日限定
『ちょっと贅沢な大人の、お昼休み』がコンセプトだそうです。
初めに出てきたのは、旬彩盛り合わせです。

きれいに盛り付けられた色とりどりのお料理が、いっぱい載っています。
店員さんがひとつひとつ、丁寧に説明してくれました。
どれもとても美味しく、優しい味でした。

冬瓜のスープ煮、鶏そぼろあんかけです。
今が旬の冬瓜が柔らかく煮てあります。

次に茶わん蒸しです。
優しい味で美味しいです。

主菜の銀鱈の西京漬けと赤出し汁、タコと新生姜、モロコシのまぜご飯、香の物です

主菜は、3種から選びます。(・鮭の塩こうじ蒸し ・豚フィレ肉の田楽風・銀鱈の西京漬け)

ご飯も、白米とまぜご飯のどちらか選べます。私は、迷わずまぜご飯です。
うれしいことに、ご飯とお味噌汁は、おかわりができるそうです。

銀鱈は、脂がのっていて美味しかったです。

我が家は、いつも白みそ汁なので、赤だしのお味噌汁もいいですね。

まぜご飯は、旬の新生姜とモロコシ、タコが美味しかったです。
「おかわり!」が、喉元まできましたが、体のことを考えグッと我慢しました。

 

デザートは、抹茶or珈琲です。お抹茶を選びました。
水菓子は、葡萄ゼリー。
練り切りは、水ぼん(本当に水が張ってあるようです。)


練り切りでうちわです。(とても可愛いです。)
食べるのがもったいないくらい可愛いのですが、美味しくいただきました。
今回は、二人でお邪魔したので2種類ですが、全て女将さんの手作りだそうです。

おしゃべりしながら、美味しいものをいただき大満足でした。
お料理を待つことなく、食べ終わると自然に次のお料理が出てきます。

夜は、会席コースや宴会も楽しめます。仕出し料理もあります。

 

こよみ料理 鼎(かなえ)
住所:松本市大字島内3441-17
電話:0263-88-5439
HP:http://koyomi-kanae.jp/

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク