来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

松本合庁トレッキング部活動報告②

独標が間近となってきました。独標直下から本格的な岩稜地帯となります。

岩に咲く白い花はハクサンイチゲ。黄色い花はミヤマダイコンソウです。ダイコンソウといってもバラの仲間です。

 

出発して2時間弱。今にも降りそうな雲行きに煽られながら西穂独標に到着しました。独標から見るピラミッドピーク(左)とチャンピオンピーク(右)。いよいよ雲行きが怪しくなりました。昼食休憩を取らず下山準備に入ります。

飛騨側で雲が湧いています。

危機一髪!西穂山荘についてすぐ激しい雨が降り出し始めました。雨宿りも兼ねて西穂山荘名物のラーメンをいただきます。醤油と味噌の二種類。山小屋のラーメンは袋麺のラーメンが多いですが、細い生麵のようです。汗かいた登山者用に塩味が濃い味でした。

1時間ほど雨宿りして40分ほどで西穂高口に到着。岐阜県も長野県同様登山届の提出を求めていましたが、下山届の提出を求められました。駅にいた遭対協の方の指導のもと、提出しました。

今回は山岳天気予報専門サイトが登山の強力なツールであることを実感しました。雨雲の様子や天気予報の情報をフルに活用し、大雨にあたることなく無事下山できました。

しらかば平駅近くに足湯がありました。足湯につかる部員。登山で疲れた足をほぐしております。下山口に足湯最高!4時間弱の短い登山でしたが、悪天候を何とか避けることが出来ました。

西穂独標まではヘルメット無しでも大丈夫かと思いますが、その先は本格的な岩稜地帯。ガラ石もあるのでヘルメットがあったほうが無難だと思います。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク