是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > 味・食文化 > あやさんぽ~どこか近場へ行きたい58☆開田高原での過ごし方①(木曽町)~

あやさんぽ~どこか近場へ行きたい58☆開田高原での過ごし方①(木曽町)~

みなさん こんにちは

Hello, everyone!

 

林務課のAです  あやさんぽです。

I’m A with the forestry division.

This is Ayasampo.

 

 

七夕が過ぎました

The Star Festival was over.

 

みなさんは 何を祈りましたか?

What did you wish?

 

どの程度の規模の 願いを書くのが ベストだったんでしょうか。

I wonder what should I have wished.

 

 

 

みなさんは 魔法のランプの話 知っていますか。

Do you know Aladdin and His Wonderful Lamp?

 

願い事が必ず 3つ叶うという…。

It grants 3 wishes.

 

なにを お願いしたいと思いますか??

What do you wish?

 

私は ひとつは 確実に決まっています!

I have one in my mind!

 

残り2つは… いつかの時のために

The rests are…

 

大事にとっておこうかな。笑

Keep them for the future, or not ?

 

ん~… 悩むなぁ

Uh… what shall I do ?

 

 

という 夢物語は置いておいて

Anyway

 

本日も あやさんぽへの お付き合い

please read this blog today, too.

 

最後まで よろしくお願いします

 

 

 

1年以上前にブログ取材で訪れた 開田高原。

I have visited to Kaidakogen Heights more than a year ago

to write blog.

 

(そのときの記事は こちら)

(This is the blog I wrote then; )

 

そのあと訪れたのは 去年の忘年会のとき

The next time I visited there was the year-end party.

 

幹事がんばりました…。

I was a manager and made an effort to make it successful.

 

前回訪れたときには いろいろ気になるけど

When I visited to Kaidakogen Heights last time,

 

行けなかったところが 多々ありました。

I couldn’t see every place I wanted.

 

 

ということで 今回はその リベンジです!

I will see there today!

 

開田高原アゲイン!

Kaidakogen Heights again!

 

 

木曽町の国道19号から 開田高原方面に向かい

After a long tunnel from Kiso town.

 

長いトンネルを抜けます。

すると そこには “ようこそ開田高原へ“ の看板が。

There was a signboard “Welcome to Kaidakogen Heights.”

 

O

 

いい天気のなか さらに奥へと進みます

I went forward.

 

新緑の季節だったので とても気持ち良かったです

New green gave me a good relief.

 

まず 初めに行ってみたのは 水生植物園。

At first, I went to a botanical garden.

 

開田高原の入口の方に あります。

It is at the entrance to Kaidakogen Heights.

 

信号がある場所の近くです

Near a traffic light.

 

 

6月上旬、 咲いていたのは “わすれなぐさ”

At the beginning of June,

there were so many “Wasurenagusa.” forget-me-not

O

 

優しいブルーの 小さい花が とても可愛いです。

They are very cute with little flowers of graceful blue.

 

たくさん咲いていました!

So many!

 

わすれなぐさという名前は

It seems that “Wasurenagusa” is translated

 

英語の”Forget me not”からきているらしいです

from English “Forget me not.”

 

草むらのなかで 群れをなして 咲いている姿は

The scenery that so many flowers bloom in grass are

O

 

まるで 夜空に浮かぶ天の川のようでした

just like the Milky Way in the dark sky.

 

(言ってみたかった…。)

Wow, I am a poet.

 

いったい どれくらいの花が咲いているんだろう

というくらい たくさん咲いていました!

What a plenty flowers to bloom !

O

 

 

 

 

 

植物園には こんな花も咲いていました。

In the botanical garden, I saw following flowers.

O

 

公園の看板には あやめと書いてありました

There was a plate which said ‘Ayame’, iris.

 

木祖村のあやめ公園とは また雰囲気が違います

They were different atmosphere from Ayame park.

 

白いのも咲いていました きれいです。

White ones are beautiful.

O

 

もちろん あやめも 大量に咲いていましたヽ(^o^)丿

Irises also bloomed a lot.

 

O

 

画面の真ん中に 見覚えのない白い影が

写ってしまっていますが

You needn’t care the something white in the center of the picture.

 

それは気にせずに いきましょう

Take it easy.

 

 

ちなみに 植物園の付近には お昼を食べれるスペースがあり

There is a place to eat lunch near the botanical garden.

 

県外から来た方々が お弁当を食べておられました

People from other prefecture’ enjoyed lunch there.

 

初夏の高原で 食べるお弁当は おいしそうでした

The lunch looked so delicious in the Heights of early summer.

 

 

お弁当を持ってきていなかった私は

I didn’t bring my lunch box,

 

とあるお店に向かいます。

I went to a restaurant.

 

途中、御嶽山がきれいに見えました

Mt.Ontake could be seen on the way.

O

 

いい天気です。

It’s fine.

 

 

さて お昼ごはんは 開田高原の おそば!

Well, my lunch is soba of Kaidakogen Heights.

 

私の好きな食べもの ベスト10に入る おそば。

Soba is my favorite food, within the top 10.

 

(今まで1位は不動のスイカでしたが

最近揺らいでいます…

(The best is watermelons.)

 

この日いただいたお店は “高原食堂”さん。

The restaurant I visited is “Kogensyokudo.”

O

 

地元の方にも 観光客の方にも 人気のお店です

A popular restaurant among local people to tourists.

 

わたしが 注文したのは ざるそば!

I ordered Zarusoba.

 

並だと2枚で 大盛りだと3枚です。

“Nami” is 2 plates. “Omori” is 3 plates.

 

おそばの他にも カツ丼や 親子丼がありました。

There are also Katsudon and Oyakodon on the menu.

 

注文してしばらくすると おそばが到着

A few minutes later, Soba was coming.

O

 

さっそく いただきます!

Let’s eat!

 

うんうん…

Uh…

 

蕎麦の香りが つよすぎず

つゆと いい感じに合っていて

I could eat them slippery

 

スルスルっと 食べれてしまいます。

as it smelled nice and nice with dipping sauce.

 

夏の暑い日とかは もうサイコーなのでは!

It’s very good for a hot summer day.

 

 

この日は2枚を食べましたけど

Though I order 2 plates,

 

意外と サラッと食べれてしまいます。

they were not too much at all !

 

でも満腹感も とてもありました。

I was pleased.

 

ここのおそばは おいしいと有名です。

It’s famous as a delicious soba.

 

手打ちの 二八そば

Homemade ‘Nihachisoba.’ (blended 2wheat flour, 8 soba flour )

 

 

休日のお昼は 早く行かないと

It is often sold out.

 

売り切れていることも しばしば

So, we have to go early.

 

ぜひ 開田高原を訪れた際は

行ってみてほしいものです。

Visit Kaidakogen Heights !

 

お昼を食べたあとは ドライブを楽しみます

I enjoyed driving after lunch.

 

 

まさに 新緑の季節

It was exactly the new green season.

 

緑がたくさんあって 気持ちよかったです

I was pleased.

 

 

しばらく走っていると…

When I was driving…

O

あ!!! ずっと来たかった マフィン屋さん!!

Oh!!! The muffin shop I have been dreaming to come !

 

 

お店の名前は Mountain Muffin

It called Mountain Muffin.

 

前に開田高原に来たときも 気になっていたけど

I coludn’t found out the shop last time.

 

場所がわからずに あきらめたんだよなぁ。

So I gave up then.

 

でも 昨年10月に 通り沿いに引っ越してきたみたいで

The shop had moved near the main road last year,

 

ようやく たどり着くことができました

I could arrive at the shop finally.

 

 

中に入ると ショーウィンドウには

かわいらしい マフィンがいくつも並んでいました

Sweet muffins are displayed in a show window.

 

O

 

お店の方は 10年前に関西地方から

The shop assistant is from Kansai area about 10 years ago.

 

Iターンで こちらに来たそうです。

 

開田高原には マフィンの材料にピッタリの

There are nice ingredients(fruits and vegetables)

 

くだものや 野菜がたくさんあるんだとか

to make muffins in Kaidakogen Heights.

 

おすすめは? と聞くと

“What’s your recommendation?”

 

もうすぐ夏で 暑くなってくるから、と こちら。

“Summer is not far away, so…”

 

O

レモンカード。

“A lemon card.”

 

自家製レモンクリームが 包まれた

レモンの爽やかさが人気の 一品

It’s popular with refreshing aroma lemon cream.

 

他にも何種類もあって

There are some other muffins.

 

(いつもは5~6種類あるそうです)

(There are 5~6 kinds of muffin usually.)

 

どれにするか 迷います

I wonder which one to choose…

 

が、わたしは

こちらもオススメの ラズベリーココアマーブル と

I had a raspberry-cocoa-marble and

 

チョコバナナッツを 買いました。

a chocolate-banana-nuts.

 

O

上にのっている ラズベリーが かわいいです

The raspberry on the muffin is sweet.

 

どちらも ふわふわで 素材の味がして

Both of them are soft and made good use of them ingredients.

 

とてもおいしかったです

They were very delicious.

 

 

 

スウィーツ系マフィンだけじゃなく

They sell not only sweet muffin,

 

お食事系マフィンもあるので

but also muffin as a meal.

 

軽くなにか食べたいときとかも いいかもです

If you want to eat a light meal, it’s suitable.

 

 

ちなみに カフェも併設されていて

There is a cafe space in the shop.

 

これまた 素敵な雰囲気でした。

It was a lovely atmosphere.

 

O

 

また来たい!

I want to be there again!

 

お店のFacebook はこちら。

Facebook of Mountain Muffin is

 

https://ja-jp.facebook.com/Mountain-Muffin-214031378698459/

 

 

ということで 本日のあやさんぽは

Well, so long from today’s Ayasampo.

 

これで おしまい

 

 

途中 ブログの書き方を忘れ

これがスランプかと思った時もありましたが

本日も最後まで 無事に書けました。

お読みいただき ありがとうございました。笑

Thank you for reading to the end.

 

 

 

 

 【本日の追記:ほうば巻きの季節!】

 【Today’s postscript : The season of the Houbamaki !】

 

 5月下旬から いたるところで 見かけます。

 I find them everywhere from the end of May.

 2kaida16

 そうです ほうば巻きです

 The Houbamaki.

 

 ホウの葉に包まれた 蒸しまんじゅうみないなものです。

 A steamed bun wrapped in a big leaf of Hoba.

 

 これ とてもオイシイです

 It’s very delicious.

 

 いろんなお菓子屋さんがあって

 Various shops sell Hobamaki in Kiso.

 

 それぞれのお店で 味が違います。

 The taste are different from shops to shops.

 

 木曽に来られた際は 味比べしてみるのも いいかもしれません

 Please eat some Hobamaki, and find your favorite when you come to Kiso.

 

 

 ちなみに こしあんと つぶあんがありますが

 By the way, which do you like Koshian or Tsubuan?

 Koshian is strained red bean paste.

 Tsubuan is coarse red bean paste.

 

 みなさんは どちら派ですか??

 私は 主につぶあんで 時よりこしあんも可派です。

 I like Tsubuan mainly, sometimes Koshian.

 

 お店で あんこについて「つぶあんですか?」と

 I have heard that people who ask “Is this Tsubuan?”

 

 聞く人は こしあん派がほとんど

 they like Koshian.

 

 ということを聞いたことがあります。

 

 果たしてそれは 本当なのか?

 Is this true?

 

 こしあん派のみなさん 教えてください(..)

 Please tell me the truth, if you prefer Koshian.

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583