い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 地域振興局 > 自衛隊ヘリ研修会 ~陸上自衛隊松本駐屯地~その②

自衛隊ヘリ研修会 ~陸上自衛隊松本駐屯地~その②

 皆さんこんにちはface02 上伊那地域魅力発掘探検隊のR子です

 今回は、1月31日に掲載させていただいた「上伊那地域東海地震対策推進本部」主催による災害時におけるヘリコプターの運用研修会」の自衛隊ヘリ研修会~陸上自衛隊松本駐屯地~その①」でお伝えできなかった、屋外研修と施設などについてのレポートです。

<屋外研修>
 厳寒の中、実機を利用した物資の積載などについて学びました。

 このCH-47ヘリコプターの場合、物資の積み下ろしはクルーの指示で機体後部の貨物ドアから行います。
 また、離着陸スペースは安全確保の意味からも100m×100m程度が必要だそうです。


<施設など>
 駐屯地には、第13普通科連隊など650名以上が駐屯していて、多くの隊員が居住しているため、寮や、食堂、売店などの生活関連施設が完備されています。

 
講師の岩井さんに売店を御案内いただきました。
 
 松本駐屯地の売店はコンビニエンスストアに委託されていて、パンや菓子、カップ麺などの食料品、石鹸、衣類、雑誌、文具などの生活雑貨がひととおり入手できます。
 そのほか、一般店舗では取り扱わない「各種の陸上自衛隊迷彩装備」「隊員向け訓練用品」「自衛隊限定土産」なども販売されています。
  
  
 
 

 以上でレポートは終了です。

 日頃、色々なヘリコプターが飛んでいるところを見ていましたが、実際に利用することは考えたことはなく、運用上の制約や注意事項などまったく知りませんでした。
 交通網が寸断されるような万一の災害時などでは、学んだことを少しでも思い出し、安全で効率的に利用できるようにしなければと思いました。
 また、お忙しい中、研修をしていただいた自衛隊の皆様には心から感謝申し上げます。

***お知らせ***

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804