い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 地域振興局 > フラメンコに誘われて小野宿市

フラメンコに誘われて小野宿市

 

再び街道をプラプラ歩いて、ようやくメイン会場に到着!今年のテーマは「木と共にある暮らし」。

林務課rosaとしては、はずせないブースでしょう!(フラメンコ・・・)

O  O

 

O  O
 
三重県のげんげのはらっぱさんの、火起こし器を板から作って火を起こす体験コーナーや、伊那市の地域環境デザインMOCさんの木のおもちゃのコーナーは、お子さんたちに大人気!MOCさんの木のおもちゃ作りといえば、い~な上伊那の林務課ブログでもお馴染みですね(木製おもちゃ作り体験2014.3.4掲載)。
 
O  O

こちらは、南箕輪村のこうあ木工舎さんと、地域環境デザインMOCさんの足踏みろくろで木を削るコーナー。

O  O 

こうあ木工舎の中村さんが手にしているのは、荒削りのスプーン。クルクル回転する木の棒にノミを当てて大まかに削って、棒を半分に割ってナイフを使って成形すると、木のスプーンが2個できる、ということだそうです。
 
O  O

こうあ木工舎の中村さんは、伊那市中心商店街「伊那まちの再生やるじゃん会」が今年4月に発売したアカマツ間伐材組み立てキット「KEES(キーズ)」の設計者&製作者なんです。そう、林務課ブログで度々登場している伊那谷産アカマツの間伐材でWORKSHOPで使われている、あの木のブロックです。こうあ木工舎のブースには、KEESのストーリーブックや、お馴染みのミツロウワックスが塗られた中村さんの作品が並べられていました。

伊那まちの再生やるじゃん会といえば、6月30日まで、伊那まちバラフェスタを開催しています。商店街がバラの花で飾られて、とても美しいですよ。6月28日(日)のいなまちバザールでは、野外カフェや「KEESで遊ぼう」などのイベントも。フェスタの詳細やスケジュールは、タウンステーション伊那まちのfacebookをご覧ください。

バラといえば、・・・・フラメンコ! 大急ぎで、メイン会場奥の特設ステージへ
 
O  O

(↑ 両小野中のショップにさけおくんの姿を発見!!)
 

あちこち寄り道しすぎて、ガ~ン、すでに始まってる!
伊那市高遠町を中心に活動する「ラス・デュエンデス」の皆さんの迫力ある踊り。背景の木の緑に深紅のバラが眩しいです

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804