2013.03.21 [ 歴史・祭・暮らし ]
未来の子供たちへのプレゼント ~エコチル調査体験~
こんにちは。農地整備課の若手職員Mです
先日、妻の出産立会のときに協力した「エコチル調査」の体験リポートをしたいと思います。
「エコチル調査」とは、身の周りにある化学物質や生活習慣が最近増加傾向にある子供のアレルギーなどに対しどう影響するか長期間調査するものです。
この調査は環境省が主体となり全国で約10万人の赤ちゃんとその母親が対象(父親の参加は母親の同意が得られた場合に限ります)で、長野県では約2700人(組)の協力を目標にしています。
更に、長野県では人口の転出や自然環境を考慮して、ここ上伊那地区から始まり、徐々に広がってしています
ここから調査の開始です。
調査の前にリサーチコディネーターさんから、概要など説明をざっと聞きます。
その後、質問票を記入します。内容は自分の職業や過去1年間でだいたい何をどの位食べたかといった内容をマークシート方式で記入します
つづいて、採血を行い終了です。
採血した結果の一部(コレステロール値など)は後日、返信してもらえます。
最後に「薄謝ですけど・・・」と言われ3000円のクオカードをもらいました。
父親の場合は、私が受けたこの調査1回で全て終了です。
母親の場合は、妊娠中(質問票の記入と採血・採尿)、出産時(臍帯血採取・採血・毛髪採取)、赤ちゃんの1ヶ月検診時(母乳採取と質問票記入)の合計3回(それぞれ調査後に薄謝があります)
赤ちゃんの場合、出産時(採血)、1ヶ月(毛髪採取)6ヶ月~13歳になるまで半年に一回質問票を提出します。
(見づらいですが、下のパンフの抜粋を参考にしてください。)
なお、転出など途中で調査をやめたい場合は申し出すればOKです。
長野県(上伊那地域)では、現在までに約1600人(組)の方に協力してもらっているとのことですがまだ1000人(組)以上の協力が必要な状況とのこと
このため、多くの方に協力頂けるよう対象の病院を諏訪地域、飯田地域にも拡大しています。
「未来の子供たちへのプレゼント」として多くの方の協力をお願いします。
調査の詳しい内容などは下記アドレスを参照してください
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804