い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

上伊那歴史散策 日輪寺(箕輪町)

 こんにちは、上伊那魅力発掘探検隊 歴史・祭り・暮らし班のTです。

 今回は箕輪町にある「日輪寺」というお寺をご紹介します。
「日輪寺」は、以前当ブログでもご紹介した「上ノ平城跡」の城主であった知久氏が、建久2年(1191年)
に祈願寺として開いたと言われるお寺で、上伊那最古の寺のひとつとされています。

 場所も「上ノ平城跡」にほど近い場所に建てられています。

CIMG2355

 元々は現在地から少し離れたところにある「堂平」というところに建てられていましたが、過去の火災や
戦国時代の焼き討ちにより、現在の場所に移されたといわれています。 
 また、その火災により、本尊の阿弥陀如来像も左手を残し焼けてしまいました。

 残った左手は、再建された日輪寺で保管されていましたが、その後も度重なる火災に見舞われたため、
歴史的貴重品とともに左手も焼失してしまったそうです。
 

 敷地内はとても静かで落ち着きを感じます。

CIMG2358

DSCF7168

 

 

 小さな池もあり、池の真ん中には小さな祠が置かれています。

CIMG2353IMGP0088

  
 桜やアジサイも植えられており、時期になれば花を楽しむことも出来そうです。

 私たちが訪れたのは12月と寒い時期でしたので、花はありませんでしたが、落ち葉や枯れ木が
冬独特の味を出しており、良い雰囲気を感じました。

 近くにお立ち寄りの際は、一度訪れてみるのも良いかもしれません。
 その際は、日輪寺の開祖である知久氏の居城、「上ノ平城跡」へも併せて立ち寄ってみては
いかがでしょうか。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804